 |
 |
なにやら鳩首会談。何でしょう? |
1ヶ月以上も前に行方不明になっていたヘリです。相当サビも来ていますが見つかって何よりです。ちなみに発見者は井川さん |
 |
 |
井川さんはいつの間にかヘリをやっています。シミュレータでは既に数百回は墜落させているそうです。 |
大塚さんは自慢のスケール機。オーバーパワーで、何でも出来ます。 |
 |
 |
坂本さんはヘリを気持ちよさそうに飛ばしています。 |
金子さんは自作のでかい高翼機 |
 |
 |
ポーンさんは飛ばし込んだTulipと一緒にポーズを決めてもらいました。 |
奥山さんもへり。 |
 |
 |
ついてなかったのは長田さん。愛用のグライダーを墜としてしまいました。しかも行方不明。川沿いの道から更に川寄りかも知れません。皆さんも飛行場へ入る時はキョロキョロして探してあげて下さい。 |
そして、本日の目玉は鈴木さんの友達の坂本さん(右から2人目)が持ち込んだヘンシェル123です。(鈴木さんご指摘有難う) |
 |
 |
OS120を積んでいます。カウルの中には実に550gもの鉛を積んで重心を合わせています。午後の強風の中を実に安定して飛行しました。
クリックすると大きな写真が見えます |
着陸はスケールならお任せ、鈴木さんです。見事な着陸でした。皆さんうるさいとお思いでしょうが、しばらくは黙って自慢の着陸の話を聞いてあげて下さい。 |