2005/4/17(日曜日)
![]() |
|
大変な賑わいです。クラブの大会でもこんなに集まらないのじゃ無いかという位の人出です。総勢20名を超えていました。日差しは暖かでウインドブレーカーは不要でしたが横風が結構ありました。 | |
![]() |
![]() |
陽気に誘われてどこかの老人クラブが飛行場にお弁当持ちで出張ってきてました | はるばるいわきから丹野さんも来てました。ちょっと吊りすぎて畑に不時着しましたが小破です。 |
![]() |
![]() |
P−51さんも久々の出動です | 横山さんも久々の出動。二人は大量のEPP機を持ち込んでいました |
![]() |
![]() |
ラジ技でおなじみの末広さんが噂の超お買い得のARFスタント機を持ってクラブに来ていました。誰か物欲しそうに見てます!? | もう1機、K&Sの新製品も見せてもらいました。Dup-Koiさんが操縦しているのがそのオールドタイマーもどきです |
![]() |
![]() |
何とも良い雰囲気だったのがポンさんご夫婦です。老人クラブの輩どもがうらやましそうに見てました。勿論私も入ってます。 | 立て続けで墜落に見舞われていたnumaちゃんは「昔の名前で出ています」 |
![]() |
![]() |
浜っ子hammaさんのロスマンズSE5の離陸。いつ見ても綺麗な機体です。 | それに引き替え初飛行の私のSE5はこの状態。危なかった。バンコクのSiさんに申し訳ない。重心位置が相当後だったようです。次回に期待。 |
![]() |
![]() |
何だか水門方向は鬼門です。このところ立て続けにノーコン状態になるそうです。 私のSmileが餌食になりました。でも、この程度ならゾンビSmileは復活します。 | 奥山さんのガソリンヘリも全く舵がきかなくなったそうです。でも、このヘリもゾンビです。すぐに復活して戦列に復帰します。 |
![]() |
![]() |
奥山さんのファンフライはヘリの惨事の後なので、心持ちおとなしめに見えました。 | Dup-Koiさんはスタントの練習、丸山さんのアシスト、末広さんが持ち込まれたオールドタイマーの操縦と大忙しでした。 |