2005/7/17(日)
![]() |
|
本当に蒸し暑い1日でした。全くの曇りでしたが風は弱く私のちび飛行機には飛ばしやすい天気でした。 ささやんがしらこばとからふつ〜のお友達を連れてきてくれて賑やかに楽しめました。まずしらこばとの人たちから |
|
![]() |
![]() |
岩ぞうさんはExtra300です。yokoちゃんがアシスト | ほれぼれする着陸です。 |
![]() |
![]() |
飛ばしているのはラジコン初めてまだ2ヶ月だそうです。 しかも低翼機は初めて、みんなで指導中です。 |
エクリプス、ちょっとピンぼけでごめん |
![]() |
![]() |
快調に飛ばしていまが、この後残念ながら利根川方面にロストしてしまいました。 | 気を取り直してスワローを飛ばしましたが、ちょっとツキがありません。燃欠か?で不時着させてしまいました。 |
![]() |
![]() |
昔、ささやんのお隣の嶋ちゃんはF−Airで遊んでいました。尾久では大きい飛行機もOKですょ! | |
お久しぶり!! 珍しい人が3人来られました。 | |
![]() |
![]() |
浜っ子hommaさんです。零戦レーサーの進捗はあまりはかばかしくないそうです。このモグラと私の空撮機で編隊を組んでモグラの飛行中を撮るつもりでしたが空撮機があまりに鈍足で上手くいきませんでした。 | |
![]() |
![]() |
Mickです。このところ、ロボコンの実行委員など面白そうなことやって、超忙しいそうです。 | 大谷さんです。今日はこの機体とアルチメイトを飛ばしていました。腕は全く落ちていません。 |
![]() |
![]() |
アルチメイトをグリグリやってました。ローパスのリクエストに応えてくれたので良いショットが撮れました。 | |
![]() |
![]() |
本日の目玉、春の飛行大会の優勝景品の100式司令部偵察機をyokoちゃんが持ち込みました。 | AXIブラシレスモーター双発です。離陸は篠根爺。トリムが相当狂っていたようで一寸危なかった。 |
![]() |
![]() |
トリムが合えば双発らしい共鳴音をあげて、素晴らしい飛行姿勢。yokoちゃんだから当然抜かりなく脚は引き込みです。色はまだ塗っていません。 | アプローチは万全。しかし、この後ハードランディングでペラと脚を痛めて今日はこの1フライトのみ。篠根爺の話ではスローにすると「空気に乗る」感じが全くなく石ころのように落ちるそうです。 |
![]() |
![]() |
ささやんの新兵器、金魚です。秋の大会はこれで決まりだそうです。 | 何かお探しですか?また金魚落としたの? |
![]() |
![]() |
ダクトの素晴らしい音を響かせて快翔するセイバー CHUSONさん提供 |
ささやんがあっちゃ系ではなく本当はスケールモデラーだと思い出させてくれた五式戦。機体の選択が渋い。
今日は脚が弱く、離陸でずっこけて飛ばず! |
![]() |
![]() |
すぐに新しいハードを欲しがるmorimoriさん。 当然の如くムルシエラゴをゲット |
新しいものをすぐ欲しがるのはmorimoriだけかと思っていたら、篠根爺もしっかりゲット!! |
![]() |
![]() |
ここは篠根爺のピットです。綺麗に片付けた後ではありません。最初から何も出していないのです。飛ばしている人の背後霊よろしく「飛ばさせて〜」と略奪して一番飛ばしていたのです。 | numaちゃんです。普通の人はこのように自分の飛行機を飛ばすのです。 |
![]() |
![]() |
篠根爺のライバルのDup-koiです。甚平さんを着ているようで、非常に涼しげなのですがなんか変な感じ。 | 西村さんのLovely CDです。あまり上手く撮れませんでした。 |
![]() |
![]() |
みっちゃんは新品のYS−63エンジンが全く云うことを聞かないので殆ど1日エンジン調整してました。 この後、みんなのおかげで何とか回るようになり、3時過ぎに今日1回目のフライトが出来てやれやれです。 |
|
![]() |
![]() |
青山さんはこんな似あわないのを飛ばしていました。ひょっとして水上機候補? | ONちゃんはこの20日の水上機飛行会用にシルキーウィンドを持ってきてました。 |
![]() |
![]() |
CHUSONさんの新しいExtraです。遠藤さんから譲り受けたものだそうです。水平飛行に入ったとたん、ヘリのブレードのような大きな音でフラッターが発生。でも、さすがです。無事に生還しました。戻ってきた翼のサーボを見るとどうやら完全にギヤが舐めているようでした。 | |
![]() |
![]() |
miwaはSE5a飛ばしました。今日はそれほど飲んでないのでちゃんと飛ばせました。あとはひたすら空撮機で遊んでいました。そうそう、yokoちゃんからスピットファイヤーとコルセア頂きました。頑張ってモーターを積まねば!!
写真はmorimoriが撮ってくれました。 |
|
蒸し暑かったです。しかも風が殆ど無かったのでよけいに暑さが効きました。500mlの燃料2カンとお茶2本を持ち込んだのですが、足らないくらいでした。次回は燃料カンを増やさねば! |