2005/7/31(日)
![]() |
|
川沿いの道を業者が入って草刈りと云う事が周知されたのでしょうか?これは10時半の飛行場の様子です。 ちょっと集まりが悪かったです。曇天で風がほとんど無いこともあって本当に蒸し暑い1日でした。 |
|
![]() |
![]() |
マリーンさんの手配で業者さんが川沿いと飛行場周辺の草を刈ってくれました。草刈り中は八ちゃんと奥山さんが私たちの誘導を引き受けてくれました。ご苦労様! | 草刈りの後です。川沿いの道がこんなに広くなって、もう車の縁をザーとこするようなことは当分ありません。右の張り出していた枝は八ちゃんが切ってくれました。 |
![]() |
![]() |
飛行場の草刈りはDup-koiのチームの予定でしたが、Dup-koiが体調を崩したので、morimoriが交代しました。 |
それにしてもDup-koiの草刈り班はあまり飛行場に来ない人ばかりなので、結果はmorimori一人が頑張ることに成っていました。来年は班編制を考えないとDup-koiに負担が掛かりすぎです。今日は飛行場に来たメンバーがお手伝い。 |
![]() |
![]() |
検定会の練習で丸山さんはストリーム50を飛ばしていました。 お友達も検定会に出場するので一緒です。 | 検定会はCクラスにするそうです。というのもこのインプレッションにエンスト癖があるんだそうです。 |
![]() |
![]() |
丸山さんのお友達も真剣にF3Aの練習に励んでいました。 | |
![]() |
![]() |
福島さんが久しぶりに出撃です。相変わらず、ヘリを軽快に飛ばしています。それにしてもヘリがすっぽり箱に入っています。これは団地を出るときに子供たちが「見せて!」とすぐに寄って来るので隠してるのだそうです。 | |
![]() |
![]() |
奥山さんの新作、金ぴかのP−51のファンフライ。 エンジンがすぐ止まるので苦戦していました。 |
一時ファンフライの初飛行をあきらめてヘリで遊んでいました。でも、昼過ぎに調整できて初飛行しました。 |
![]() |
![]() |
山本さんはP−51を飛ばしました。早い!というよりスピードを落とすと失速するのです。今日はちょっとスロットルをゆるめてしまい、見事に失速させてしまいました。 | ムスタングの外傷はさほどとは見えなかったのですがエンジン、メカをおろされました。代わりにヘリを攻めてます。CHUSONさんが写真提供 |
![]() |
![]() |
前回強烈なフラッターに見舞われたExtraです。サーボを強化してCHUSONさん、再挑戦です。 | 今回は大丈夫!着陸も実に安定していました。 |
![]() |
![]() |
morimoriは今日もムルシエラゴをグリグリです。 | 井川さんは今日はプライマス90です。 |
![]() |
![]() |
ONちゃんはまじめにステージ90でF3Aの練習 | ポンさんがONちゃんの飛ばし方を解説 |
![]() |
![]() |
ポンさんは午後からの出勤、いつも奥さんがご一緒で羨ましい。 | 飛ばしたのはパラダイスではなくチューリップです |
![]() |
![]() |
miwaはこのLimboとSE5aを2度づつ飛ばしました。 大満足です!CHUSONさんが写真提供 |
本当に暑かった!ターフにみんな逃げ込んでました。 |
無事に川沿いの道と飛行場の草刈りが済みました。草刈りの結果はマリーンさんのHPにアップされているそうです。それにしても蒸し暑かった!! |