2005/8/7(日)
![]() |
|
今日も酷暑でした。それでも暑さにも負けず(ひょとしてお家で邪魔にされている?)飛行場にこれだけ集まりました。滑走路を見て下さい。井川班4名が草刈りで2度刈りして徹底的に綺麗にしました。 | |
![]() |
![]() |
草刈りで頑張ったのはこのメンバーと私です。もっとも私は「熱中症防止」と称して一番さぼっておりました。 ただしビールを飲むような不謹慎な事はしてません! |
草刈り終わった綺麗な飛行場につがいらしい珍客が舞い込んで来ました。 |
![]() |
![]() |
完成した3枚翼を持ってにこにこの私と篠根爺です。実はこのフォッカーこれが遺影になってしまいました。離陸もしました、飛びました。でも左にしか曲がらず、「あっ!あっ!」と言ううちに川沿いの進入路あたりにロストしました。 ノーコンではありません。翼が3枚もあるのでどこかアライメントが大きく狂っていたのでしょう。 不幸はまだ続きます。フォッカーを見つけようと空撮しました。パソコンで読み込むと無情にも読込みエラー!! それにしても、機体を探しにジャングルに入ると10分で熱中症になりそうです。皆さんも気を付けて! 管理人はがっくりで、この後あまり写真を撮っていません。ごめん! |
|
![]() |
![]() |
お昼にちょっと愉快な話を奥さんから聞きました。 実はポンさん日焼けを気にしてるんだそうです。 日焼け止めもしっかり塗ってるそうです。 |
こうやって3人を見ると誰が一番黒いでしょうか? 皆さん、飛行場へ皆勤賞ものなので誰ともいえませんね |
![]() |
![]() |
福島さんは今日もヘリを快調に飛ばします。 上空でもスピードに乗せて軽快な飛びです。気持ちよさそう! | |
![]() |
![]() |
篠根爺が真剣に飛ばしています。スタント機ではありません。プライマスでトルクロール!ちょっと高いか? | |
![]() |
![]() |
井川さんもプライマス。こちらは板プラですが90です。 | numaちゃんのセダクション。 |
![]() |
![]() |
chusonさんがExtraを飛ばしています。相変わらず安心して見てられます。ナイフエッジも綺麗に決まります。 | |
![]() |
![]() |
みっちゃんは秋の検定会に向けて特訓中です。 | 師匠も出張って見本を見せています。 |
![]() |
![]() |
ただし、師匠はプライマス、弟子はマジック何チャラでどちらもスタント機でないのはどうしたの? | |
![]() |
|
前からパラプレーンがすぐ近くまで飛んでくることが多かったのですが、このところマイクロプレーンも目立ちます。 先方は我々模型飛行機の飛行コースだということを全く気にしていないように見えます。 飛ばしている人が注意するのは勿論ですが、飛行機を追っていますので気がつかないこともあるかと思います。 回りの人も注意して、大きな声で「接近中!」と知らせて事故のないようにしましょう!! フォッカーのシュパンダウ機関銃だけが2丁残ったけど、これをどうしたら良いの?? |