今日の飛行場 2005/11/23(水)勤労感謝の日
勤労感謝の日です。日頃頑張ってるお父さん、お爺さん達も今日だけは大いばりで飛行機を飛ばします。 天気も味方して、朝方の曇り空も昼前には晴れて、風も弱い絶好の飛行日和です。 Dup-koiや篠爺の先生、宮本さんも遊びに来て見事な飛行を見せてくれました。 宮本さんにお願いしてmiwaのFlitzerも飛ばしてもらいました。morimoriのプライマス90もね! |
|
それでは素晴らしい宮本さんの飛行とファンフライメンバーの競演を楽しんで下さい。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
すごいの一言です。宮本さんがやると何だか簡単そうに見えてしまいます。 全部を宮本さん特集にしたいところですがちょっと見劣りする仲間の飛行も見てやって下さい。 |
|
![]() |
![]() |
morimori もここまでは宮本さんと同じ! でもね! | プライマス90は悪くない。こういう風に飛びます。 morimori、比較してごめんね m(_ _)m |
![]() |
![]() |
ズリンさんも果敢に攻めます。残念! | numaちゃんはさすが!排気で見えにくくてごめん! |
![]() |
|
お昼休みのEPPファンフライの乱舞です。お互いにぶつかり合っていました。 | |
これでファンフライ特集は終わりです。そうそう、おまけがあります。ここをクリック ここからは通常の飛行を見てみましょう。 |
|
![]() |
![]() |
師匠の前で緊張(?)のDup-koiのDuplex-V。 | 尾久の誇るD級マスターズ、二人! |
![]() |
![]() |
篠爺も真面目にスタントを披露します。 | これもDuplex-Vです。やっぱりスタント機は遠いなぁ〜 |
![]() |
![]() |
さぁ金杉さんのAraraです。 | 電動のExtra300Sも飛ばしました。あっ、脚がない! |
![]() |
![]() |
山本さんのPT−19。今日もゆっくりフライトです。 | 大塚さんもPT−19を飛ばしました。 こちらは戦闘機並みのスピードでカッ飛びです。 |
![]() |
![]() |
大塚さんはグライダーでのんびり。 | numaちゃんもグライダーでのんびり。 |
![]() |
![]() |
浜っ子hommaさんはこんなクラシカルな機体! | グライダーも楽しんでました |
![]() |
![]() |
今日の奥山さんは近来まれに見るおとなしさ! | |
![]() |
![]() |
青山さんは今日もツカーノの慣熟飛行。 | 浅井さんはSTAGE90で楽しんでいました。 |
![]() |
![]() |
Astral-Xでスタント練習に懸命です。この離陸はダメね! | みっちゃんはこの頃風格が出てきたと思いませんか? 言ってる尻から落としましたが、無事に見つかりました。 |
![]() |
|
この日曜に怪我をした会長のシタブリア。部品をガレージセール中です。 うそ!奥山空技省に入院のためメカを降ろしています。 |
|
管理人の特権を濫用します。 miwaの電動飛行機特集です。宮本さんにもFlitzer飛ばしてもらいました。 | |
![]() |
![]() |
まずは飛ばしなれたビーバーです。 写真はchusonさん提供 |
続いてSE5a。快調です! 写真はchusonさん提供 |
![]() |
![]() |
宮本さんにFlitzerを飛ばしてもらいました。 わたしが飛ばすのと違って本当に安定していました。 |
その後わたしも飛ばしましたが飛ばしやすかったです。 大判写真はchusonさん提供 |
今日も最高!! 持って行った電動機、全部飛びました。 あっ!写真を提供してもらったのにchusonさんを1枚も撮ってない。ごめんなさいm(_ _)m |