今日の飛行場 2005/12/25(日)

戻る   ホームへ戻る

今年最後の日曜日。さすがにみなさん忙しいようで集まりはそれほどでもありません。
でも日頃の行いが良いのに免じて、久しぶりに暖かで風の弱く、絶好の飛行日和でした。
忙しいハズなのにこれだけ集まった
奥さんの目を盗んだのか、邪魔にされたのか分かりませんが、来た人達を順番に紹介しましょう。
長田さんとchusonさん 真剣に操縦中
まずは長老長田さん、翼幅4m超えのコンドルを
持ち込みました。chusonさんがお手伝い。
真剣にコンドルを操縦中。chusonさん提供
コンドルの着陸 ヘリ
着陸もバッチリ決まり、にこにこです。
大判はchusonさん提供
長田さんはヘリも楽しみました。chusonさん提供
Extra300S chusonさん
chusonさんはこのExtra300SとDiscusを飛ばしました。
残念ながらDiscusの写真は撮ってませんでした。
chusonさんには珍しい上空でのエンスト、さすがに
ちょっと慌てましたが無事に着陸です。
篠爺 EPPファンフライ
篠爺は主力戦闘機ではなく”BEAT”でスタント練習。 でもすぐにEPPファンフライで遊びます。
裏はnumaちゃんとの競演です。
morimoriさん まだ、高いとやじってます
morimoriさんが飛行準備中。chusonさん提供 みんなに「もっと低く飛ばせ!」とやじられてます。
morimori プライマス90
morimoriさんの飛ばしていたプライマス90。まだまだ高いですが着実に進歩しています。
このあとONちゃんと二人は室内ファンフライを楽しむために早退しました。
ONちゃん ONちゃんとmorimori
そのONちゃんはひたすらEPPファンフライで猛練習。うまいんですょ!
ちょっと休憩。素晴らしい CHUSON Art Gallery  の開催です。
鳥の群れ 鳶?鷲?
鳶?鷲? もう夕方じゃないですか?
素晴らしい写真を楽しんでいただけましたか? では後半をどうぞ!
ポンさん Turip
ポンさんは飛ばしなれたTuripでスタント練習に励んでいました。さすがに余裕で飛ばしてました。
正面向きポンさんはchusonさん提供
PT−19 PT−19
山本さんのいつものPT−19、上空での様子をお見せします。着陸はちょっと突っ込みすぎでした。
numaちゃん ファンフライ
numaちゃんはいつものように電動EPPファンフライとグローのファンフライ。どちらも地上すれすれで楽しみです。
みっちゃん スワロー90
みっちゃんはスワローの脚を修理してます。 直りました。離陸はスムーズにいきました。
着陸失敗 こんな事も!
問題は着陸です。表のスムースな進入はchusonさん提供
あれ!冬は接着剤の乾きが遅いのよね〜
今日は着陸、ダメでしたね〜〜chusonさん提供
大竹さん 力強い離陸
大竹さんは昼過ぎに出遅れて来ました。写真はいずれもchusonさん提供
Grand Slam 安定した着陸
Grand Slamを着々と自分の物にしています。
miwaは「早くかえるのょ!」と奥さんにいわれて出てたので2時過ぎには早々に引き上げました。
でも、今日は冬とは思えない穏やかな天気で、わたしはウィンドブレーカーを着込むこともなく楽しめました。

戻る   ホームへ戻る