GW2日目。 快晴、微風で、近頃お目に掛からないような絶好の飛行日和でした。みなさん家族サービス
でしょうか、その割に集まりが悪く12人だけ。午後からは南風が少し強くなりましたが大いに楽しめました。
|
 |
 |
 |
4/9にグライダーは×(ペケ)といったもんだから、しっかりとリベンジを狙っていたDup-koiさんです。
飛行場に着くなり「1回上がるとなかなか降りてこないョ」などと大口たたいていましが、しっかり見せてもらいました。
はは〜お見それしました。 確かに30分超えは間違い無かったです・・・
シルバー・マスターズを舐めたらいけません!! ピンぼけですが大判にしたのでこれで許して下さい。 |
 |
 |
当然、Duplex−Vの飛ばしにも気合いが入っていました。 |
 |
 |
加藤さんは新作機です。ブルーエンジェルVR−7で作るのに2年近く掛かったそうです。 |
 |
 |
初飛行は大成功でした!! 写真はどれもこれもピンぼけで申し訳ない |
 |
 |
久しぶりですね! 柴田さんと横幕さん。 |
柴田さんの入魂(気が遠くなるほど手間の掛かった)飛燕! |
 |
 |
この零戦の飛びも素晴らしかった! |
横幕さんはナイトメアもどき(EPPではありません!) 上半角はなく、エルロン付き!! |
 |
 |
横幕さんはマンタでスタントの練習? |
みっちゃんは色々飛ばしました! これはフライベィビー |
 |
 |
今日もエンストが多かったですね! |
みっちゃんごめんね! こんな写真ばっかしで! |
 |
 |
梅田さんExtra280をガンガン飛ばしてました。4回飛ばしてサッサと午前中に引き上げです。 |
 |
 |
山本さんもついにEPPです。 EPPのEDGE540は スケール機そのものでEPPらしい飛びではなかったです。 |
グライダーはまだまだDup-koiより上手いです。
上空をジャンボが通過しているのが分かりますか? |
 |
 |
浅井さんは5月の水上機飛行会に持って行く飛行機を陸上で調整です。 |
 |
 |
ジャイロはアラスカムースさんだけでお仲間はいません。 |
ジャイロのスタントをタップリ見せてもらいました。
ストールターン、ループ、ロールなど見事な飛行でした。 |
 |
 |
昼食時分に来たchusonさんは相変わらず過激に、優雅にExtraを飛ばしてくれました。 |
わたしが帰る頃、大竹さんがGrandSlamを持って出動してきたのですが写真は撮っていません。
入手したフタバの14MZをちらっと見せてもらいました。ともかく高機能に圧倒されます。
管理人はモスキートモス、Limboとナイトメアで遊びました。 今日の写真は露出オーバー気味ですね!?
流し撮り効果を高くしようとシャッター速度をわざと遅く、小細工したせいです。お詫びします m(_ _)m |