![]() ![]() ![]() |
戻る 午後の部に進む 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る
開会式 | |
![]() |
|
このところ雨ばかりで今日の飛行会も開催が危ぶまれていて、楽しみにしていたBBQは持ち越しとなりました。 みんなの願いが通じて開始直前には雨も上がり風もほとんど無い絶好の飛行日和となりました。 今回もステーションホビーの金子さんから沢山の景品をご寄付頂きまして、クラブ員一同感謝、感謝です。 30人ほどが集まって例年通り、タイムラリー、定点着陸とリボンくぐりを楽しみました。 |
|
![]() |
|
朝方の雨で少し遅くなりましたがこんなに大勢が集合していたんです。広い飛行場もこれでは狭く見えます。 | |
![]() |
![]() |
例によって簡にして簡の会長の挨拶。 新会員お二人の紹介もありました。これからよろしく!! |
競技委員長のnumaちゃんです。今日一日は神です。 だれも神に逆らってはいけません! |
初めて参加の方もいたので一応【競技ルールと内容】を説明しておきますね。 1.タイムラリー&定点着陸 (1)タイムラリー 指定時間に飛行時間が近い人が勝ち。 指定時間は3分以内でみんなバラバラ。 ただし、時間オーバーは無効 (2)定点着陸 半径5mの円内に着陸(墜落でも可)させる。 中心に近い人が勝ち。 円の外は計測しない(得点にはならない) 2.リボンくぐり 2分以内にほぼ3mの高さのリボンを何回くぐれるか。 回数が多い人が勝ち。 ただし、機体の一部でも地面に着いたら競技終了。 リボンを切ったら競技終了。 なお、競技中の疑義は全て競技委員長の判断に従う。(つまり、神=numaちゃんに逆らってはダメ) 今年からEPP機では競技に参加できないというルールが追加になりました。 |
戻る 午後の部に進む このページTopへ 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る
タイムラリー&定点着陸の部 出場順に紹介します。 | |
![]() |
![]() |
一番手は西村さん。これで見るとサークルピッタリに見えますが、ここでついついアップ引いてしまいました。 | |
![]() |
![]() |
出戻りの藤井さんは飛行会に初の参加です。タイムオーバーに、サークル外で残念ながら0点でした。 | |
![]() |
![]() |
いつも笑いを取るみっちゃんです。今日は見事にタイムも定点も稼ぎました。 【みっちゃん談】はっ!はっ!はっ! ダテにナービス取ってへんで!! かっ!かっ!かっ! |
|
![]() |
![]() |
やっぱり奥山さんです。ただ飛ばすなんてしません! 目一杯過激に飛ばしてました。成績は?? | |
![]() |
![]() |
昼間さんはピーシューター似のコミカルな飛行機で参加です。今日は出場者が多いのでこれ以降は説明を省略します。 | |
![]() |
![]() |
八ちゃんです。 | |
![]() |
![]() |
chusonさんです。 | |
![]() |
![]() |
Dup−Koiさんです。 | |
![]() |
![]() |
ONちゃんです。 | |
![]() |
![]() |
大竹さんです。 | |
![]() |
![]() |
競技委員長のnumaちゃんです。 | |
![]() |
![]() |
青山さんです。 | |
![]() |
![]() |
神林さんです。 | |
![]() |
![]() |
横幕さんです。 | |
![]() |
![]() |
やるときはやる会長です。 | |
![]() |
morimoriさんごめん! 定点着陸はどうでした? 写真を撮り忘れていました。 |
戻る 午後の部に進む このページTopへ 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る | |
![]() |
![]() |
浜っこhommaさんです。美しいロスマンズカラーのSE5aです。 | |
![]() |
![]() |
miwaです。 | |
![]() |
![]() |
金子さんです。 | |
![]() |
![]() |
新名さんです。 | |
![]() |
![]() |
大塚さんです。 | |
![]() |
![]() |
井川さんです。 | |
![]() |
![]() |
シバちんです。 | |
![]() |
![]() |
dabohazeさんです。 | |
![]() |
![]() |
篠爺です。 | |
![]() |
![]() |
浅井さんです。 | |
![]() |
![]() |
ズリンさんです。 | |
![]() |
![]() |
この競技のトリは金杉さんです。午後はいよいよお待ちかねの恐怖のリボンくぐりです。 | |
前のめりの着陸が多いですね・・・ やっぱり定点狙いだとこうなるんですね! |