第1回水上機飛行会の裏番組です。 昨日と打って変わって快晴、微風で初夏を思わせる天気でしたが、
さすがに集まりは寂しかった。 スケール機の世界戦出場を賭けた予選が来月にあるそうで、
アラスカムースさんのお友達が練習に来られていました。
管理人は急に用事が出来たのでお昼前に帰りましたので、レポートは申し訳ありませんが少ないです。
|
 |
寂しい集まりといってもこれだけ集まりました。お天気が良いのがわかりますか? |
 |
 |
ONちゃん、横幕さん達が綺麗に草を刈ってくれてました。 |
天気の良さに釣られてマイクロプレーンが何度も来ました。 |
 |
 |
ONちゃんは気合いを入れてSTAGE90でスタントの練習に励んでいました。素晴らしい離陸です。 |
 |
 |
横幕さんが遠慮して飛行場の端っこでAirKiller仕様のCAPを飛ばしてました。飛びは遠慮のないグリグリです。 |
 |
 |
ポンさんは検定会も済んだのでTuripです。さすがにマスターズの飛びで素晴らしい! |
 |
 |
西村さんは取りあえずSTAGE50で遊んでました。
大きなのはもっと後で出すと言ってました。 |
これは新名さんのファンフライです。
「龍」という字とイラストのステッカーチューンです。 |
 |
 |
新名さんはファンフライと飛行会で見かけた翼面積の大きなP−51で遊んでいました。 |
 |
 |
藤井さんはは飛行会でも見かけたチューンドパイプの付いたリバティ45で遊んでいました。 |
 |
 |
よっちゃんはカルマートで基礎練習に励んでいました。 |
加藤さんはセンセーションでスタントの練習です。 |
 |
 |
神林さんのExtraのコクピット完成です。 |
素晴らしい離陸でした。 |
 |
 |
やっぱりローパスしたときにパイロットが見えると映えますね! それにしても見事な着陸です。 |
管理人が早退したため、他にも奥山さん、大竹さん、井川さんが来ていたのですが写真を撮る暇がありませんでした。 |
【番外編】アラスカムースさんのお友達がスケール機大会出場の予選に備えて練習に来てました。 規定演技の離陸、水平8の字、360度降下旋回、着陸の4種目を重点的に練習してました。 |
 |
 |
パイパーのエンジンを念入りに調整しています。 |
ほれぼれするような離陸です。 |
 |
 |
コクピットまで見事に作り込まれています。 |
一連の演技が終了して無事に着陸です。 |
 |
 |
ARFから手を入れたそうですがとても信じられません。 |
ステアマンが離陸していきます。 |
 |
 |
ローパス、複葉機フェチのわたしには堪えられません。 |
360度降下旋回中にエンストして緊急着陸! |