終日の曇天、そのおかげでジトッとはしていましたが気温はそこそこで意外と飛ばしやすかったです。
時折雨が降る天候で決して絶好とは言えませんが風はほとんど無いので、やっぱり結構集まりました。
|
 |
今日来たのはこんな人達、飛行場の奥でnumaちゃんがファンフライを飛ばしています。空は全くの曇り! |
 |
 |
新人のたむさん、フーさんに刺激されて単独離着陸のマスターに気合いが入っていたM山(茂)さんです。 |
 |
 |
フォッカーもどきの離陸です。 この後、綺麗な角度を保って離陸しました。 |
これは本当に完璧な着陸です。 これが毎回出来るように練習あるのみです! |
 |
 |
シバちんの紫電改のエンジンが不調です。
みんなで あ〜でもないこ〜でもないといってますが結論はペラがデカ過ぎ! Dup-koiに業務連絡:零戦ではありません! |
飛びました! エンジンの調整のためカウル無しです。
この後、カウルを付けて飛ぶはずが着陸失敗で 今日はこれ1回になってしまいました。 |
 |
 |
Y幕さんはyokoちゃんのナイトメアで遊んでましたが、自分のコマクロもちょこっと飛ばしました。 |
 |
 |
ささやんはお気に入りのサイレン! このグライダーは胸のすくスピードでカッ飛びます! |
yokoちゃんはトイラジを改造したムスタング!
ブラシレスを積んだので高速ターンで翼がしなります。 |
 |
 |
20数年前にラジ技モデルジャーナル誌に掲載されたA山さんのロビンです。エンジンも当時のジェミニ! 離陸はちょっと重くてあらぬ方向を向いていますが見事に飛びました。 |
 |
1980年12月号の表紙を飾っているA山さん!
当然ですが、お若い!
A山さんから当時の雑誌の写真を送って頂きました。 |
 |
 |
今日は笑わしてくれなかったみっちゃんです。
G−Trickはエンジン不調でエンストに悩まされてました。 |
K藤さんは50クラスのSTREAM(?)でひたすら練習! |
 |
 |
板プライマス90でグリグリやっていたのはO山さん。 |
S名さんも板胴のBlueHawkでグリグリやってました。 |
 |
 |
昨日から泊まりがけで2連ちゃんを決めた相模原のNさん。
手の包帯は・・・秘密ということにしておいて下さい。 |
これは誰か分かりますよね ピンポン!numaちゃんです。 |
 |
 |
これもすっかりおなじみ! K林さんのDA100搭載のExtra330Sです。いつも豪快な飛びです。 |
 |
 |
dabohazeさんが久しぶりにまともな飛行機を見せてくれました。クリップドウィングカブです。これもガソリン機! |
 |
 |
miwaはSE5aを飛ばしました。綺麗な写真はK林さんが撮ってくれました。 ありがとう! |
Y本さんは草刈り当番なので来てたのですが今日は1度も飛ばしませんでした。 |