水上機飛行会と検定会がまもなくで、明日は風が強いとの天気予報なので今日は大勢が集まりました。
しかし今日は風が弱いとの思惑は外れ! 10時半頃から南風(土手からの風)が終日吹き荒れました。 |
|
![]() |
|
上天気です。サーマルも強く出ているようで、Y本さん、numaちゃんのグライダーはドンドン高く揚がりました。 | |
![]() |
![]() |
M山(茂)さんは久しぶりの出撃です。新作のガソリンエンジンを積んだホームビルト機を見せてくれました。 混信(?)で危ない場面のありましたが初飛行成功です。機体の名前は聞いたのですが忘れました。ごめん! |
|
![]() |
![]() |
わたしはIC川さんに久しぶりに会いました。グライダー2機にヘリとオートジャイロ!やっぱり沢山持ち込んで来ました。 いつものように次から次へと飛ばしてましたが、新作のオートジャイロだけは浮きませんでした。 |
|
![]() |
![]() |
K杉さんはピュアグライダーをショックコードで揚げましたが獲得高度が少なすぎて直ぐに降りてきてしまいました。 新作のプッシャ式のペラの付いたオートジャイロはすんなりとはいかなかったようです。次回に期待しましょう! |
|
![]() |
![]() |
O山さんはプライマス90を大人し目に飛ばしてました。 | H田さんは完璧に水上飛行会用の調整ですね! 二式水戦にマッキm7です。でも強風なので飛ばせず! |
![]() |
![]() |
会長も来週に向けてブレークイン。 | たむさんは検定会デビューに向けて特訓中! |
![]() |
![]() |
みっちゃんも検定会に向けてDuplex−Vで特訓中! でも、フライベィビーの着陸はいただけないなぁ〜 | |
![]() |
![]() |
相模原のNさんは明日が検定会! ひたすら練習! 翌日エキスパートDクラスに見事合格しました。 ![]() |
A井さんは余裕でフラッシュProを飛ばしてました。 |
ちょっと休憩。朝方はこんな珍客が飛行場の上空に来てました。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
Y本さんのグライダーは3700g足らずでした。 先日7Kgと言いましたが間違いです。嘘ついて、ごめんね! |
長持ちしているアラジンハイパー45Lです。 |
![]() |
![]() |
EPPのEdge540も楽しんでいました。 | N田さんは今日はヘリだけ。 |
![]() |
![]() |
F井さんはアストラルXXが快調で大いに楽しんでました。 | |
![]() |
![]() |
S名さんの新作はネームが全く無かったので名前が分かりません! もう一機は直ぐ分かるプライマス50! | |
![]() |
![]() |
K林さんのグライダー、ASK−21もガソリン・エキストラもとんでもないパワーを見せつけてくれます。 | |
![]() |
![]() |
numaちゃんはグライダーといつものセダクションで見事な飛びっぷりを見せてくれました。 | |
![]() |
![]() |
朝から腰が痛いといっていた篠爺さんですが、アストラルXを見事に飛ばしていました。飛行機が一番の薬? | |
miwaの3点式フロートは調整が済みました。いよいよ来週に猪苗代湖で実践デビューします。 |