
画像もアップできます。何か楽しいことを書いたり、返信してあげて下さい。翻訳
(new)
検定会報告
名前: たむ
[2007/05/28,09:10:22] No.1304 返信
検定会に行ってきました〜あ。
初めての検定会。なが〜い1日でした。
朝早くからご指導頂いた篠爺とONちゃんには大感謝です。
朝は微風で背中から、時間が経つと右・正面・最後は左からの
強い風になり加須の飛行場は1日で東西南北に向きが変わり
受験者を悩ませていました?
ポールに激突させる人、着陸でブッシュに落とす人、風下に強引に
着陸、オーバーランと色々面白く見せてくれました。
<ナービス級>
そんな中17番の八ちゃん篠爺の指導で安心、落着いてとても
きれいにナービス級のパターン・・・一発で合格!やった〜
その後、22番のたむはあまりに上手く出来ず、あと一つの所で
不合格、残念無念・・・・・リベンジのため再申込み。
<スポーツマン級>
28番のY幕さんは全て上手くいった・・・・が最後の着陸も上手く
と思ったが「ボキ」脚が取れた音が審査員に届き、着陸が0点
で後一歩得点が足りなく涙を呑む結果となった。
33番みちゃん、真剣な顔、ONちゃんの指導のもと、みな上手く行ったが、
何故だか終わった瞬間リベンジ再申込みをあせっていたが、とんでもない・・・・・
合格!合格!おめでとう!
その後71番でたむが再挑戦、風は朝とは全く逆方向、この向きの練習
していない・・・ONちゃんの指導のもと何とかナービス級に合格させ
てもらった。やった〜あ!
尾久クラブの指導員、篠爺・ONちゃん朝早くから夕方までなが〜い1日
皆をご指導賜りありがとうございました。
お二人がいなければ中々合格はしませ〜ん。
今後もお世話をお掛けすることになると思いますが何卒宜しくご指導
お願いしま〜す。
皆さん、私のリベンジまでお付き合い頂きありがとうございました!
(new)
お疲れ様でした。
名前: PDmg
[2007/05/28,07:38:03] No.1303 返信
加須フライングクラブ飛行場で行われた検定会にご出場の方、お疲れ様でした。隣のテントに陣取っていた、ぼろぼろのアストラルXです。
隣のよしみと言うことでいろいろご迷惑をおかけし、お詫びいたします。
ご出場いただいた皆様のご声援のかいがあり、スポーツマンクラス金バッチをいただきました。ラジコンの初飛行から1年8ヶ月これほどうれしい事はありません。ご声援ありがとうございました。
戻る