戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
今年もあと半月あまりになり、やらないといけないことがいっぱいある筈なんですが飛行場に来てしまいました。 来てみると雲はあるものの風がほとんど無く絶好の飛行日和! でも土曜日でもあり集まった人は少なかった。 |
|
![]() |
|
これは珍しい! 会長が自分で離陸させてます。このスローポークはダボハゼさんが見事にリニューアルさせました。 | |
![]() |
![]() |
綺麗に修復されてオリジナルと全く別の印象! 裏表が実に分かり易くなりました。 |
みんなで心配そうに見てます。 このあと、心配が当たってしまいました!/(-_-)\ |
![]() |
![]() |
電動烈風は相変わらす快調で豪快な飛びを見せてくれます。でも今日はいつもよりパワーダウンしている感じでした。 | |
![]() |
![]() |
Y本さんのCap580、実は3機目です。さすがにこの大きさ!実にゆったりと飛んでいるようですが見事に決まります。 | |
![]() |
![]() |
ゆったりとした優雅な着陸を見せてくれました。 | 息抜きにはSight-EPです。 |
![]() |
![]() |
K林さんはDG-1000の調整に余念がありません。失速が早くてビクビク物でしたが重心の調整が済むと見事な着陸! | |
![]() |
![]() |
numaちゃんもアーバンで息抜きしてました。 | 風がほとんど無かったのでUltima Zは絶好調! |
![]() |
![]() |
Ultima Zはローリングサークル、スローローパス、トルクロール、フリーフォール・・・ 何でもありでした。 | |
![]() |
![]() |
ズリンさんのYak-54も完全に調整できたようです。見事なトルクロールを魅せてくれました。 | |
![]() |
![]() |
K杉さんの小さなガソリンエンジンを搭載したUltimateは実に軽快な飛びっぷりです。 | |
![]() |
![]() |
10月に初飛行したばかりのUltimateですが、もう完全に手の内になって自由自在に飛び回っていました。 | |
![]() |
|
ちょっと休憩! ダボハゼさんがメカトンボを飛ばしましたがこれが実によく飛ぶ! 5分も飛んだでしょうか・・・ | |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() |
![]() |
F井さんはちょっと重めでオーバーパワー気味のスーパーチップマンクをかっ飛ばしてました。早くて撮れん! | |
![]() |
![]() |
前回はDA50エンジンが絶不調だったS名さんのカタナは今日は快調! 過激に振り回してました。 | |
![]() |
![]() |
Katanaの他にはSeduction Streamも飛ばしましたが、やっぱり超過激に振り回してました。 | |
![]() |
![]() |
K藤さんはAstralXXでスタント練習に励んでいましたが、脚が相当弱そう! エポキシを買いに走るはめになりました。 | |
![]() |
![]() |
O竹さんはゼクーでスタントの練習に励んでいました。この綺麗な離陸も来年からは点にならないそうです。 | |
![]() |
![]() |
今日は風の影響もほとんど無く実に見事な演技でした。 | |
![]() |
![]() |
篠爺さんもAstralXXcで来年に向けて熱心に練習に取り組んでいました。 | |
![]() |
![]() |
やはりDクラスのスタント機は本当に力強いですね! 少しもだれることなく上昇するのには何時見ても驚きます。 | |
![]() |
![]() |
フーさんは5機目のカルマートです。エンジンは気分を変えて4サイクルにしてみました。離陸はまずますですね・・・ | |
![]() |
![]() |
上空は大丈夫ですね。ループもインメルマンターンも 危なげなく出来ます。あとは着陸だけです! |
フーさんからパターとバッグを頂きました。 ありがとう! これで絶対に止められなくなりました。 |
風がほとんど無かったので私の非力な電動機も安心して飛ばせました。楽しかった〜〜 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |