朝に天気予報を見たらどうやら明日の昼頃から雨のよう。急遽、飛ばしに行くことにしました。同じように思ったのか
既に結構な集まりでした。全くの曇天でしたが風はほとんど無く、最近としては暖かい一日でした。これを書いている
時点では明日の天気は朝早くから終日「雪」の予報です。大型の零戦が飛ぶのは次回に延期かな?
|
 |
朝の10時です。もうこんなに集まっています。曇天なので飛行機は見え難そうなので注意して飛ばすことにしましょう。 |
 |
 |
前回は全く飛ばなかったO山さんのジャイロですが、裸になって(ボディを外して)頑張ります! |
 |
 |
見事に飛んだジャイロをもう少し見てみましょう! 離陸前にはギヤダウンしてローターを強制的に回し、飛べばクラッチを切る凝った構造です。 |
 |
 |
たむさんがARFではなく初めて自分でフライベィビーを作ってきました。見事な出来です。たむさん大満足!! |
 |
 |
八ちゃんは3機編成でハッスルしていていました。まずはすっかりお気に入りになったFokker D7から・・・ |
 |
 |
先ほどのフォッカーを含めて電動Limbo、セレステと次から次へとチェーンスモーク状態で飛ばします。 |
 |
 |
U田さんはサンダーボルトとビーバーの2機体勢。いつもより回数多く飛ばし込んでました。 |
 |
 |
サンダーボルトは迫力充分! エンジンを180にアップしたビーバーはらしくないカッ飛びを見せてました。 |
 |
 |
カッ飛びなら負けて無いのはF井さんです。今日もスーパーチップマンクをぶっ飛ばしてました。 |
 |
 |
対照的にあくまでもゆったりとスーパーカブを飛ばしたのはY本さんです。ローパス、タッチ&ゴーを楽しんでました。 |
 |
何かを期待してフーさんの回りには人だかり! 相模原のNさんよそ見しないで!お師匠さんが飛ばしてますよ! |
 |
 |
期待を裏切りませんね〜 いえいえ、わたしは変な期待は断じてしてませんでしたよ! 見事な着陸はお預けです。 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |
 |
 numaちゃんは当然お約束のこれです。 |
|
 |
 |
いつものようにアーバンも飛ばしてましたが、気温が低く曇っているのにサーマルが有るのか長時間浮かんでました。 |
 |
 |
S名さんもPrimus50でグリグリ魅せてくれました。これもお約束のトルクロールです。 |
 |
 |
もう一人ガソリン・YAK−54でトルクロールを魅せてくれたのはズリンさんです。 |
 |
 |
電動Katanaを飛ばすのはH田さんです。このKatanaは驚くほど軽い! 当然飛びは軽快の一言。 |
 |
 |
もう一機新作のスタント機を飛ばしました。ネームがまだ何も無いのですが飛びはなかなかのものでした。 |
 |
 |
相模原のNさんは今日も熱心に新しい演技に取り組んでゼクーでスタントの練習です。 |
 |
 |
O竹さんもゼクーです。いつものペースでじっくりと飛ばし込んでいます。 |
 |
 |
久しぶりにDuplex-Vを飛ばしているのは篠爺さんです。いつ見ても見事な飛びですね〜! |
 |
 |
miwaはDH-53とモスキートモスを飛ばしました。モスは脇見しながら飛ばしてる! 八ちゃん撮ってくれてありがとう! |
明日は雪になるそうです。今日も寒かった!飛ばしていても手がかじかまみます。リポにホッカイロは欠かせません。 |