戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
今日は南風が強く、気温がどんどん上がって暖かかったのは良かったのですが、ともかく風が強〜い! 南風と言うことは土手からの風、横風です。上手いスタント組はサイドスリップで何とか降ろしますが、ともかく難しい! 午後から何とか風が弱まらないかとお祈りしたのですが、残念!終日吹き荒れましたが、ワイワイと楽しみました。 |
|
![]() |
|
ラジ技の末広さんがデカイ零戦を持ち込んでくれました。大型の零戦で有名な出雲ラジコンクラブ製です。 | |
![]() |
![]() |
コクピット、沈頭鋲など細かい所まで一切手抜きはありません。強い横風で飛んでいる勇姿が見られず残念でした。 | |
![]() |
![]() |
代わりと言っては何ですが、ピタラスポーターが飛びました。 でも横風が強くて浮いたとたんに大きく傾き危なかった! |
そこは末広さん、綺麗にローパスも決めてくれました。 |
![]() |
![]() |
お孫さんを連れてすっかりお爺ちゃんしてるのはH田さんです。Angelは軽量を生かして土手方向に短距離で離陸! | |
![]() |
![]() |
chusonさんはいつもの大きなグライダーを飛ばしてました。強風にもさすがです。全く危なげが無かったです。 | |
今日の写真はいつもと違うのが分かりますか?chusonさんからお借りしたNIKON D70+AF-S VR Nikkor70-200mm ズームでしかも全てAFで撮ってます。普段使っているPanasonic LUMIX DMC-FZ30とは雲泥の差です! (=_=;) デジ一には目をつむっているのに、さすがに凄い! 無理ポ…_| ̄|○ しっかり罠に掛かったかも・・・ |
|
![]() |
![]() |
Y本さんのスーパーカブも強風にはちょっと手こずってました。いつものドッシリとした飛びではありませんでした。 | |
![]() |
![]() |
K林さんはDG-1000を飛ばしてました。風が凄いのでガソリンExtraは諦めて1回も飛ばしませんでした! | |
![]() |
![]() |
さすがのnumaちゃんも今日はUltima Zは置いておいてアーバンで遊んでました。サーマルは凄かったそうです。 | |
![]() |
![]() |
よっちゃんは強風の中頑張りました。みんなが見守る中「やり直し!」の声が掛かりましたが見事に降ろしました。 | |
![]() |
![]() |
昨日は5回も着陸を成功させたフーさんも頑張ったのですが風が強すぎた! 結局、篠爺さんにお願いしました。 | |
こんな強風もスタント組にとっては貴重なチャンスなのか・・・ さすがに上手いものでした。 戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |
|
![]() |
![]() |
久しぶりに登場はM山(孝)さんです。今日はInfinityは温存してStream 50で楽しんでいました。 | |
![]() |
![]() |
面倒見の良いONちゃんはよっちゃんのスバルの調整飛行を頼まれてました。 自分のSight-EPは強風の中でロールにループとグリグリやってました! |
|
![]() |
![]() |
みっちゃんの上空演技は随分と様になってきたそうです。しかし、離陸は相変わらずフーさんにも負けますヨ! | |
![]() |
![]() |
相模原のNさんはゼクーを飛ばしていました。調整もバッチリと取れて、エンジンも絶好調のようです。 | |
![]() |
![]() |
やっぱり上手い篠爺さんです。EPP機も強風の中軽々と飛ばしてましたし、スタント機もこの通り見事です。 | |
![]() |
![]() |
この人も上手いですね、Dup-Koiさんです。強風でもコースが乱れないのはさすがです。 | |
![]() |
![]() |
miwaが飛ばしているところをこのカメラのオーナー、chusonさんが撮ってくれてました。ノイスJr.とナイトメアです。 | |
![]() |
掲示板でもお知らせしたように土手道の至る所にこんな看板が立てられていました。 工事関係の方達と悶着を起こして飛行場まで車で入れなくなると大変ですので、自主的に工事が終了するまで飛行場の使用は見合わせることになりました。 楽しみが奪われて残念です!
|
デジ一はやっぱ良いですね! ファインダーが実に見やすいし、AFもわたしのとは比べ物にならないほど速い! 底なしのカメラ地獄に落ち込んでいるのを他のHPで見てもクールに流していたのに・・・ かなり、ヤバイ! |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |