戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
風は南風でしたが弱くて気温はぐんぐん上がって20℃を超えたのではないでしょうか? 強烈なサーマルで グライダーを持ってきた人達は大喜びです。飛行会も来週となり、リボンくぐりの練習に励んでいる人もいました。 スタント組は絶好の日和なのでP09パターンの練習に力が入っていました。 それにしてもウィンドブレーカーも全く用無しの暑い位の陽気でした。
|
|
![]() |
|
![]() |
|
グライダーが本当に気持ちよさそうに浮かんでいます。写真2枚を合成して今日飛んだグライダーを全てお見せします。 | |
それでは今日幸運にもグライダーを持ち込んで目一杯サーマルを楽しんだグラーダー繋がりで始めましょうか・・・ | |
![]() |
![]() |
numaちゃんは3フライトで2時間!も浮かべてました。 | 極端から極端、このUltima Zではいつものようにグリグリ! |
![]() |
![]() |
ローリングサークル、ナイフエッジ、コブラにトルクロールともう何でもありで楽しませてくれました。 | |
![]() |
![]() |
シバちんもカーエイトソロで楽しんでました。スケールグライダーらしい優雅な飛びです。 | |
![]() |
![]() |
例のピンクの奴は今度の飛行会で退役するようです。エンジンを抜いて他の機体に積み替えるのだそうです。 | |
![]() |
![]() |
Y本さんもアーバン?かな | 電動のAngel 50Eは今日は快調です。でもパワーが・・・ |
![]() |
![]() |
重さを感じさせない素晴らしい飛びです。でもJOSOで見たのに比べると少しパワーが足りないなぁ。 | |
![]() |
![]() |
chusonさんもいつもの大きなグライダーを楽しんでいました。大きいことは良いことだ!優雅な飛びです。 | |
![]() |
![]() |
この後派手にロールしてくれたのですが撮り損ねました。 | Extraらしくグリグリと楽しませてくれました。 |
![]() |
![]() |
相模原のNさんは新しいYugaを作って来ました。ガル翼が特徴です。サーマルに良く乗って優雅に飛んでました。 | |
![]() |
![]() |
勿論、スタントも熱心に練習してました。ゼクーはエンジンも益々快調のようでご機嫌で飛ばしてました。 | |
これでグライダーはお終い。今日のグライダーを見ていると持ってこなかったのが残念です。 | |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() |
![]() |
フーさんは絶好のお天気にも助けられて着陸の練習! | まずは1回目、斜めに降りてきましたが見事に修正して○! |
![]() |
![]() |
2回目も大きく傾いたが見事な修正で○! | 3回目は完璧です。◎!★!◎ 見事なソフトランディングで文句なしです。 |
![]() |
![]() |
ONちゃんはDuplex-Vでスタントの練習。いつも余り熱心に練習しているように見えないのに上手いですねぇ。 | |
![]() |
![]() |
スタントより熱心に練習していたのはこのFokkerD7でのリボンくぐり! 優勝を狙っているのかな? | |
![]() |
![]() |
篠爺さんはAstral-XXcでP09パターンの練習です。見事な離陸ですが、これは点にならないのですね!? | |
![]() |
![]() |
着陸も点にならないとはどうしてなんでしょう。 | 電動katanaは空中で電池を落とす思いがけない トラブルで残念な結果になりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Dup−Koiさんは新作のSTAGE140です。今日は慣らし運転なのでしょうが見事な飛びを披露してくれました。 | |
![]() |
![]() |
O山さんはお昼過ぎに遅れて出動です。低い所でエンストしてしまい着地寸前に失速で残念なことになりました。 | |
![]() |
![]() |
O竹さんは遅れて出動です。いつものようにゼクーで熱心にパターンの練習をしていました。 | |
![]() |
![]() |
miwaのDH53です。来週の飛行会はこれで行きます。chusonさんが綺麗に撮ってくれました。ありがとうございます。 | |
風もほとんど無いに等しい素晴らしいお天気に恵まれて思う存分飛ばしてみんな大満足です。 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |