戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
主力部隊は猪苗代湖に水上機を飛ばしに行ってます。ということは残留組はスタント組が中心になりますね・・・ 今日は久しぶりに晴れて、午前中は風もほとんど無い絶好の飛行日和です。 午後になって少し風が出たもののノープロブレム! 今日集まった人達は飛ばし放題を楽しみました。 |
|
![]() 今日集まったのはこんなメンバーです。この程度の人数なので好き勝手に飛ばして楽しみました。 |
|
![]() ![]() 久しぶりにポンさんが出動してきました。何処で練習しているのか? 相変わらず上手いですね・・・ |
|
![]() 新作ではありませんが、久しぶりに飛ばすパラダイスと記念撮影! はいチ〜ズ! |
|
![]() ![]() ポンさんも来月のブルーマックスで開かれる中級チーム対抗に出るのでしょうか? これなら入賞が狙えます! |
|
![]() ![]() 篠爺さんも今日はフルサイズのアストラルXXcで気合いが入っています。 |
|
![]() ![]() 篠爺さんもクラブ対抗に出るのですか? やっぱり上手いですね・・・ |
|
![]() ![]() 先週エンジンを積み替えたProlineは置いといてゼクーをせめるのは相模原のNさんです。 |
|
![]() ![]() ゼクーのエンジンは調子良いようです。スタント練習の合間にはこんなガル翼のグライダーを楽しんでました。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() パターン練習の合間にはこんな飛行機凧やEPP ゼクーなどで遊んでいました。 |
|
![]() ![]() O谷さんはEPPノーティで遊んでましたが本命はこのStarLightです。 |
|
![]() ![]() O谷さんもたまにしか飛ばしてないようなのに上手いですね・・・ |
|
![]() ![]() Dup-KoiさんはいつものStage140を飛ばしてましたが、もう一つ気合いが足りないような・・・ |
|
![]() ![]() EPPゼクーは何時もノーコンでとうとう諦めました。新しくEPP機を作ってきましたがこれは良く飛ぶ! |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() |
|
![]() ![]() F井さんは70クラスのAstral XXを相変わらずぶっ飛ばしていました。 |
|
![]() ![]() numaちゃんはUltima Zを飛ばしてました。ん!骨接ぎの後が見える! |
|
![]() ![]() 見事なコブラですが静止画では分からないですね。息抜きにはパワフルなグライダーで遊んでいました。 |
|
![]() ![]() Y幕さんはDup-KoiさんのEPP機の調整を頼まれてました。ファンフライは良いけどスタントの練習はどうしたの? |
|
![]() ![]() エンジェル用に早速2.4GHzのモジュール仕入れてました。 |
|
![]() ![]() タフですね!昨日は猪苗代湖に居たはずのY本さんはこの電動のエンジェルとグライダーで楽しんでいました。 |
|
![]() ![]() フーさんとよっちゃんはカルマートでひたすら着陸の練習です。もう二人とも上空は大丈夫です。 |
|
![]() これはフーさんの着陸です。 この後見事な当て舵で綺麗に降ろしました。 |
![]() よっちゃんのちょっと急な離陸です。 |
![]() ![]() よっちゃんは離陸も上空も様になって来てます。この着陸も見事に水平を保っていますね。 |
|
![]() ![]() A山さんはおなじみになった軽い電動のフォッカーD8もどきでまずは小手調べ!? |
|
![]() 新作のニューポール28です。超有名なインディアンのパーソナルマークが付いてます。 |
|
![]() ![]() 初飛行のパイロットは篠爺さんがやりました。危なかった!エレベータとエルロンのトリムが全く狂ってました。 でもさすが、篠爺さん!見事にトリムを取りきりました。後は素直で結構スピーディーな機体です。 |
|
久しぶりの晴天! 思う存分楽しんだ1日でした。 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |