戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
もう12月も1週間過ぎてしましました。昨日はクラブの忘年会、大いに盛り上がったようで、二日酔いの人もいたのかな? 今日は気温は上がらなかったものの抜けるような快晴で風もほとんど無く、あまり寒さを感じないで飛ばせました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしいお天気で〜す!昼間の月も綺麗に見えました。 chusonさんとみっちゃんのグライダーがランデブーしています。 |
|
![]() ![]() chusonさんのグライダー、ASK−21はパワフルです。今日は風も弱く結構サーマルもあったようで大いに楽しめたようです。 ![]() ![]() このガソリンExtraも非常にパワフルです。今日も豪快に風切り音をさせながらグリグリと魅せてくれました! |
|
![]() ![]() ![]() ![]() みっちゃんのメインは当然、このDuplex−Vでのスタント練習です。ロケットスタートは卒業ですが、4Ptロールはあらぬ方向に行ってしまいます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() Y本さんの新作機、小さなガソリンエンジンを積んだタイガーモスです。パワーもピッタリで実に軽快に飛びます。 |
|
![]() ![]() 他にはこのVテールの小さなグライーダーとおなじみの電動カブを飛ばしてました。それにしても次から次へと色んな飛行機が出てきますね・・・ |
|
![]() ![]() A井さんの機体は新作なのか、前から飛ばし込んでいるのか分かりません。どれも同じ色使いなので全く区別が付きませ〜ん! |
|
![]() ![]() ![]() ![]() シバちんの新作機、赤とんぼです。グランドループ癖を先読みしてジャイロを積んだけどあまり効果は無し! 飛びは軽快!! |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る 後半はスタント組から行きましょう! |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 相模原のNさんは熱心にスタントの練習です。ProLineを今日も一番回数多く飛ばしていたのではないでしょうか? |
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 篠爺さんはAstral XXcです。このところ検定会はご無沙汰しているようですが、見事な演技を見せてくれます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スタント組のトリはDup−Koiさんです。MidRexで見事な飛びを魅せてくれました。昼休みは息抜きにEPP機で遊んでいました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() ![]() O山さんも電動のYAK−54でグリグリ! Primus90もグリグリ振り回してましたが、お腹のカナライザーの効果のほどは? |
|
![]() ![]() 写真では危なく見えてますが、カルマートで1.5CHの見事なソフトランディング着陸を見せてくれたのはフーさんです。 ![]() ![]() その後は電動のスホーイを飛ばしました。 「舵を打ったとおりちゃんと飛ぶ」と何だかベテランみたいな生意気な口聞いてましたヨ・・・ |
|
![]() ![]() S名さんは飛ばし慣れたセダクションで過激にぐりぐりやってました。 ![]() ![]() ![]() ![]() セダクションはウォーミングアップでした。本命はこの雷電です。素晴らしいローパスを魅せてくれました。いぁ〜〜、凄かった!! |
|
![]() ![]() miwaはいつもの電動カルマートで遊んでいました。今日はラッキーにもフーさんのスホーイを飛ばさせてもらいました。 |
|
気温は10度を越えなかったようですが風がほとんど無かったせいか、暖かな感じまでしました。先週の日曜とは大違いでした・・・ |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |