戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
12月第2週の土曜日です。明日は間違いなく雨が降るとの予報に皆さん大あわてで大勢が飛行場に集合してきました。 時折、日が差すものの終日雲に覆われてとても気持ちの良い飛行日和とは言えません。幸い風は巻いているものの概ね弱くて 飛ばすのには支障はありませんが、気温は上がら無いので防寒具が必要ですね・・・ |
|
![]() S名さんの雷電とH田さんの零戦が編隊飛行を見せてくれました。雷電と零戦の速度が揃わずなかなか同じフレームに入りませでした・・・ |
|
![]() ![]() 零戦フェチのH田さんです。この零戦は何度も出撃して、いつもヨレヨレで帰還するので、わたしは不死身の零戦と崇めています。 ![]() ![]() 90クラスにしては大柄なEDGE540Tです。軽いのでしょうか?実に浮きの良い、軽快な飛びを魅せてくれました。 |
|
![]() ![]() S名さんの雷電は編隊飛行中も全速でローパスしてくれるのは良かったのですが、零戦が付いてきてくれません?! ![]() ![]() いつも調子が良いYAK−54ですが、今日は何故か燃料の飲み込み過ぎ癖が出ました。直ればいつものようにグリグリとね! |
|
![]() ![]() T野さんは茨城県に引っ越しされて飛行場に近くなってます。1時間半は掛からないそうです。これからは始終会えますね(^_^) 今日はせっかく持ち込んでいた大きなガソリンエンジンを搭載したExtra(?)を飛ばしてくれませんでした。残念、次回は是非見せて下さい。 |
|
![]() ![]() 新しく仲間になったO川さんです。水上機飛行会で何度もお会いしているので”いまさら”の感がありますが・・・ 懐かしいPORKER40を飛ばしてましたが、さすがに製作名人です。絹張りですが表面がフィルムよりツルツルに仕上がってます。 |
|
![]() ![]() numaちゃんのYAK−54はエンジンが不調で息をつくので何度も調整飛行してました。合間にはアーバンでノンビリ。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ダボハゼさんが久しぶりに普通の飛行機、スホーイを飛ばしてます。でもスタイロで飛ばなかったジャイロのシェルバ拡大版作ってますよ! ![]() |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() お昼のミーティングです。風はないもののじっとしていると寒さがしみこんできます。暖かいコーヒーが美味しかった! |
|
![]() ![]() A井さんはついてなかった!プロポが故障で取り替えたら舵角が大きすぎたので降ろそうとしたら飛行場脇の鉄のポールに激突!あ〜ぁ_| ̄|○ |
|
![]() ![]() Y本さんはこのモスの他にもグライダー、電動カブといつものようにバラエティ豊かに飛ばしていました。 |
|
![]() ![]() ズリンさんのガソリン・YAK−54はもう完全に慣熟の域です。ただ、トルクロールで立ててもなかなか回らないのは何故? |
|
![]() ![]() 失速が速くて困っていたK杉さんのExtra260ですが翼弦を気持ち広げたので大分改善されたようです。息抜きにEPP機でも遊んでいました。 |
|
![]() ![]() 八ちゃんは電動に改造したLimboをスピード豊かに飛ばしていました。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() フーさんの離陸から上空飛行は心配ありません。ところが着陸となるとまだまだ、1.5CHが顔を出して時々(いつも?)こうなります。 |
|
![]() 単なるターンですがナイフエッジ状態になってしまいます。 ターン開始が近すぎてエルロン舵を強く打たざるを得ないようです。 |
![]() 着陸練習でコースに入れますが、 左の理由で手前に入るような感じです。 |
写真を撮っていて気が付きました。フーさんの着陸が不安定なのは第3ダーン開始が近すぎるのではないでしょうか? これが原因でコース修正の余裕が無くなって、あわてて舵を打つので益々フラフラとするのではないかと思います。 |
|
![]() ![]() miwaの電動カルマートをT野さんが見事に撮ってくれました。ありがとうm(--)m 他にはノイスJrとナイトメアを飛ばしたよ。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() F井さんのこのAstral XXはもう軽く200フライトをこなしたそうです。相当あっちこっち痛めていますが、それにしても長持ちしています。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 同じAstralですが、これはフルサイズのXXcです。飛ばすのは篠爺さんです。F井さんとスパッツの色が違うのに気づきました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 午前中の仕事を早めに片づけて、駆けつけてきたのは練習熱心な相模原のNさんです。Prolineでいつも通りに飛ばしまくります。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 首を痛めているO竹さんですが、F3Aの練習は休みません。今日もZequeで何度も飛ばし込んでいました。 |
|
今日はみんながヒヤリとする場面がありました。RCを取り巻く環境が厳しい状況です。安全に注意し過ぎはありません。みんなで心しましょう! |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |