戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
もう立春も過ぎました。明日は強風が吹くらしいとの予報だし、今日は暖かかったのでまるで飛行会並みに大勢が集まりました。 前回、露出オーバーばかりでしたので、今日は設定を変えました。何とか見られる画が何とか撮れてまずは一安心です。 連写モードにして、フォーカスはAIServoが良さそうなの試してみました。連写は慣れないので無駄なショットが多くて整理が大変。 AIServoは思ったほど追従性が良くありません。次は連写は止めて、フォーカスもOneShotでいきます。まぁ、徐々に慣れていきましょう |
|
![]() 今日集まったメンバーです。とんでも無い人数なので勘定すると21名+αです。まるで飛行会の様相じゃないですか・・・(^_^)V 色々考えずにカメラに入ってきた人から順番にバンバン飛ばしているところをお見せしましょう・・・ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 八ちゃんがAirKiller仕様のEdge540を飛ばします。マーキングが右と左でまるで違っていて面白い感じです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() numaちゃんはいつものようにYAK−54を振り回して楽しませてくれました。合間にはノンビリとアーバンですね・・・ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ダボハゼさんがスホーイを飛ばしても面白くないですね。カ号観測機2型は見事な飛びを披露してくれました。キャラも良いですね(^o^) |
|
![]() ![]() ![]() ![]() Y本さんはまたまたJ3カブです。今回のはツインのグローが載ってます。400CCのタンクで7分しか持ちません…_| ̄|○ |
|
![]() ![]() ![]() O塚さんの零戦はスピードに乗って実に軽快な飛びを魅せてくれました。 ![]() ![]() 零戦の後はシタブリアです。O塚さんらしい丁寧で綺麗な出来です。飛びも勿論軽快でした。 |
|
![]() ![]() A井さんは残念な結果でした。エルロンの舵角が強すぎて、この離陸の直後当て舵で転んでしまいました。…_| ̄|○ |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() ![]() グランドループ癖が強いシバちんの赤とんぼですがアラスカムースさんのアドバイスと実技指導で少しは良くなったかな? |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 零戦フリークのH田さんの50クラスの零戦は今日も快調です。ともかく速い! 今日の着陸は全部決まりました(^o^)V |
|
![]() ![]() ![]() ![]() K杉さんはナイトメア仲間でした。今日は10クラスの小さなタイガーモスも飛ばしてました。水上機にするつもりだな! |
|
![]() ![]() ![]() S名さんもYAK−54です。過激にグリグリと私たちを楽しませてくれます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() Explorerを飛ばすのはK藤さんです。お久しぶりです。最近出席率が悪かったので取り戻すためひたすら飛ばしまくっていました。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ゆったりとしかも過激にガソリン、YAK−54を振り回してくれたのはズリンさんです。見事な飛びでした。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() カルマート卒業といっていたフーさんです。今日も見事な着陸を・・・ん!一応モザイク入れました。スホーイはみっちゃんのオモチャに。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() chusonさんはガソリン、Extraをパワフルに魅せてくれました。合間にはリラックスしてグライダーのASK−21もね。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ロケットスタートは相変わらずですが、メキメキ腕を上げてきたみっちゃんはDuplex−Vでパターンの練習。慣れてきて気がゆるんだかな? |
|
![]() ![]() ![]() ![]() たむさんがピタラスポーターを飛ばします。ローパスも安心して見ていられます。フライベィビーも飛ばしてました。 |
|
![]() ![]() EOS Kissのテストでデジ一先輩のchusonさんがmiwaの電動カルマートを撮ってくれました。ご感想はいかがですか? |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() 飛行場の隅でO山さんがヘリを飛ばしています。すごいスピードで上空を飛び回っていましたので、まもなく3Dが見られるかな・・・? |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすがにスケールの大御所アラスカムースさん、PT−19を見事に飛ばしてくれました。 シバちんのグランドループ癖が強い赤とんぼを実技指導してましたが、見事に安定良く離陸させます。 |
|
![]() ![]() ![]() 遅れてきたO竹さんは人出を見て驚いてました。人出に恐れをなしたのか、いつもより飛行回数は少なめ! |
|
![]() 相変わらず飛行場ではおしゃべりばかりしているので会長の電動烈風は誰かが飛ばしてました・・・ |
|
このカメラ(EOS Kiss X2、〜250mmズーム)の望遠能力がどの程度か試してみました。 | |
![]() 250m先の鳥です。思い切りトリムして切り出しました。 さすがにこの望遠では全く歯が立ちません。 |
![]() 上空を通過する自衛隊機です。トリム無しです。 ピントのシャープさ不足ですが、これ位大きいと何とか・・・ |
本当に沢山の人が来ました。デジ一の機能を試すために色々と設定を変えて撮りまくっていました。何とかHP用の設定が見えてきました。 「コンデジ」は非常に良くできていると改めて感心しています。ともかくシャッターさえ押せば、かなりメリハリの効いた画を出すのですから〜 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |