戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
昨日は夏日で暑い位のお天気でした。天気予報では今日も良いお天気で、気温も昨日並みに上がるとの事でしたが、ハズレです。 風はそれほど強くないものの、昼頃に少し陽が差しただけで、終日曇天。手がかじかむほどでした。それでも15名ほどが出動して きました。必要ないと思っていた厚手のジャンパーをわたしは持ってきていて助かりました。 カメラもISO感度を100では暗すぎて、全くシャッター速度が稼げません。ISO200でかろうじて何とかというありさまでした。 |
|
![]() 壁紙用に離陸の瞬間を頼まれていた篠爺さんのAltairです。これでどうでしょうか?他にも数枚送っておきます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 篠爺さんはAltairでパターンの練習を珍しく熱心にやっていました。お昼休みにはEPP Duplexでグリグリ! |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Dup−KoiさんはMidRexでいつものように綺麗なパターンを魅せてくれました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() O竹さんはいつものゼクーで今日も熱心にパターンの練習です。首はほとんど治っているのですが今日は寒いのでマフラー代わり。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相模原のNさんはちょんまげを付けたいつものProLineです。何度もパターンの練習を繰り返していました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() K藤さんはExplorer V50とAstral XXでスタントの練習です。イクスプローラーはエンジンの調子が今ひとつでした。 |
|
![]() ![]() 薄日が差す時もありましたが、寒かった。珍しくスタント機とスケール機が同じフレームに入りましたのでお見せしておきます。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() シバちんの赤とんぼはグランドループに要注意です。横方向の安定も悪そうですが、そこが逆に面白そう!! |
|
![]() ![]() ![]() ![]() A山さんは電動のニューポール28とアインデッカーを見せてくれました。アインデッカーは撓み翼ですが非常に安定良く飛びます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() フーさんの離陸は問題なし。流し撮りを頼まれていましたが、こんな角度で降りられると心配で写真どころじゃないですよ/(-_-)\ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 色々バラエティ豊かに飛ばしてくれたのはY本さんです。良く飛んでいたFokkerには何が起きたの? 是非直して下さい。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いつもグリグリとYAK−54を振り回して楽しませてくれるのはnumaちゃんです。グライダーも飛ばしてましたがサーマルは無さそうでした。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 前回不幸な目にあった機体を綺麗に直してきたA井さんです。機体は直りましたがエンジンがもう一つでオーバーホールするそうです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() O山さんのこのガソリンエンジンを積んだEDGEは前に墜ちたそうです。そこはO山工房、全く傷の跡なんか見えません!(^_^)V |
|
![]() ![]() ![]() ![]() miwaがノイスJr.を飛ばしているところをDup−Koiさんが綺麗に撮ってくれました。ありがとうございます。m(_ _)m 今日は4年半ほど 飛ばしていたお気に入りのモスキートモスを横風に煽られて壊してしまいました。もうバルサがザクザクで修理は出来そうもない。…_| ̄|○ |
|
昨日と今日であまりに気温が違いすぎます。やっぱり地球規模で天候異変が起きているのでしょうか? |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |