戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
素晴らしいお天気でしたが、風が結構強くしかもクルクル方向が変わってなかなかスリルがありました。 大きくて強いサーマルも出ていたのですが強風に流されて、サーマルを捕まえにくい感じでした。また、サーマルの直ぐ隣はかなり 強い下降気流でグライダーもノンビリ飛ばしては居られません。 |
|
![]() chusonさんのASK−21ですが、サーマルの在処をトンビが教えてくれてます。 |
|
![]() ペラの風切り音を響かせて実にパワフルなランチです。 |
![]() 電動カタナもパワフルですが、いつも軽さの方を強く感じます。 |
![]() カタナの飛びを見ていると、重力を忘れたかのような浮きの良さとパワフルさを感じて何だか不思議な気持ちになります。 |
|
![]() Y本さんも白いアーバンを飛ばします。 |
![]() 結構な風の中を優雅にタイガーモスが飛びます。 |
![]() 音も良いし、パワーのマッチイングも素晴らしい!軽スタントも出来ますが、今日は風に正対させて、エンジンを絞ってホバリングしてました。 |
|
![]() numaちゃんのアーバンは見事にサーマルを捉えて、豆粒ほどの高さまで揚がってました。ダウンでそれ以上揚がらないようにするほどでした。 |
|
![]() ![]() ![]() いつもグリグリとYAK−54を振り回してくれます。今日は風で面白くないとか言いながらやっぱり魅せてくれました。 |
|
![]() ![]() ![]() シバちんは先日下翼を壊した赤とんぼを直してきました。何故か背面でのエンスト癖が・・・ オスモスは残すところメカ積みだけ! |
|
![]() ![]() ![]() ![]() H田さんはエンジンの割に大柄なEDGEとメチャ早いムスタングを飛ばしてました。ムスタングはスケールパイロンレースに出るとか?? |
|
![]() ![]() Y元さんはフラミンゴで今日も着陸の練習です。あっ!そこはフーさん専用の飛行場ですから勝手に使っては困ります。 |
|
![]() ![]() miwaは相変わらずのノイスJr.です。上空をANAのポケモン機が通過していました。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() お昼の休憩です。ここからはスタント組をお伝えしましょう。まぁ、Ariesを飛ばしたフーさんもスタント組に入れてあげましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 離陸と上空はフーさんが担当です。まだ、全く形になりませんが取りあえず飛んでます。着陸はベテランにお任せです。 |
|
![]() ![]() みっちゃんはまず飛ばし慣れたZequeでウォーミングアップです。 ![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() O竹さんはDuplex−Vで熱心に練習です。今日は私用があるとかで早めに引き上げました。 |
|
![]() ![]() ![]() 久しぶりに会ったONちゃんです。やっぱし何処かで練習しているな! ゼクーで見事な飛びを披露してくれました。 |
|
![]() ![]() ![]() いつものProlineではなくZequeを飛ばすのは相模原のNさんです。熱心に練習に取り組んでます。 |
|
![]() ![]() ![]() 篠爺さんはAstral XXcです。お昼が済んだら速攻で帰りましたが見事な飛びを魅せてくれてました。 |
|
![]() ![]() ![]() JOSOラジコンクラブで開かれた日本選手権の一次予選を見てからDup−Koiさんが珍しく重役出勤です。 |
|
素晴らしいお天気でしたが、吹く風は寒く感じるほでした。それでも集まったメンバーは結構楽しんでいたようです。 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |