戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
もう完全に春ですね(^_^)V 午前中は曇っていましたが、暖かい風が柔らかく吹き飛行機を飛ばすには文句のないお天気です。 午後からは晴れてきて気温も更に上がり、ひょっとして夏日までいったかも・・・ 集まったのは10名と少なかったのですが、陽気に誘われてもう飛ばし放題で楽しい一日を過ごしました。 |
|
![]() O竹さんのZequeです。菜の花を背景に力強い離陸を見せてくれています。飛行回数は本日ダントツかな? ![]() ![]() ![]() 空が空けばいつでもZequeが浮かんでいる位、何度も何度も飛ばし込んでいました。 |
|
![]() ![]() ![]() |
|
![]() 突然ですが、これから一緒に楽しむことになるクラブの新人(?)を紹介します。左から、武田さん、吉元さん、木下さんです。 (今日だけは本名で御免なさい) それでは、順番に紹介していきましょう! |
|
![]() |
武田さんは昔、尾久RCクラブに居たそうです。 その当時飛ばしていた機体を持ってきましたが、 さすがに10年以上昔は遠かった。 サーボがダメで今日の飛行はできませんでした。残念!! え〜〜!補足です。 のぞき込んでいる若い女性は奥さんではありません。 娘さんです。社会人になっているそうです。 |
![]() ![]() ![]() ![]() 吉元さんはH田さんと一緒の時が多いです。何度もお会いしているので、今更です。離陸も上空飛行も問題なし。あとは着陸だけです! |
|
![]() ![]() ![]() 木下さんは今年リタイヤしてこちらに引っ越してこられ、入会希望だそうです。主にスケール機を飛ばすベテランとお見受けしました。 |
|
![]() ![]() 今日はお会いできませんでした(3/21の写真です)が、千葉さんもメンバーになります。昔の尾久RCクラブに所属していたそうです。 |
|
新しく仲間になるのは、武田さん、吉元さん、木下さんと千葉さんの4名です。これから宜しくお願いします。m(_ _)m 戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |
|
![]() ![]() 八ちゃんもスタント機デビューを飾っています。Astral XXです。今日はまだDup−koiさんにお手伝いをお願いしています。 ![]() ![]() ただ、カルマートも手放していません。まもなくの「春の飛行会」用にわざわざ新調しました。またまた入賞を狙っていますね・・・ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Y本さんは例によって色々飛ばします。ガソリン搭載のタイガーモスモス、3m越えのグライダーに電動カタナ50Sです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() numaちゃんは風も弱かったのでいつものYAK−54で楽しんでいました。合間にはアーバンでノンビリと。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() chusonさんが久しぶりにガソリンエンジン搭載のExtraを振り回してくれました。トルクが20Kgを超えるサーボを「キュッキュッ!」と 鳴らして飛ぶ様は実に豪快です。また、ASK−21も有り余るパワーを見せつけて垂直に上昇していきます・・・ |
|
![]() ![]() 飛ばす物もマンネリのmiwaです。Dup−koiさんが「菜の花の前を飛べ!」と細かく注文を付けるから菜の花バックに 素晴らしい写真を撮ってくれているのかと思ったら、ピントは菜の花じゃない!わたしは菜の花の引き立て役か!(▼▼)オメェナァ! |
|
おまけです。 | |
![]() ミツバチがせっせと菜の花の蜜を集めています。 |
![]() ノスリです。何か獲物を見つけたのか大急ぎで羽ばたいていました。 |
もう完全に春本番です。 午前中は曇っていたのでウィンドブレーカーも意味ありましたが、午後は暑いと感じるほどでした。 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |