戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
来週は秋の飛行会です。その準備で泥縄式の練習に励む人が大勢集まると思って飛行場に出動してきました。 飛行会の練習の人は思った多くは無かったですが、秋晴れの素晴らしいお天気に恵まれて大いに楽しみました。 スタント組は今年も「Cクラス・クラブ対抗戦」出場するつもりでしょうか? 何だかDuprex−Vが多かった。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まずはDup−KoiさんのDuplex−Vです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 続いてはO竹さんのDuplex−Vです。 |
|
![]() ![]() ![]() 3人目は相模原のNさんです。あれっ! Dupelex−Vではなくてゼクーですか・・・ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうすっかりスタント組になっているのはいんげんさんです。電動メビウスとグライダーのアーベントを飛ばしています。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() いんげんさんの追い上げでいささか焦っているみっちゃんです。スタント機は脚を壊してフライベィビーでリボンくぐりの練習に励んでいました。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() A井さんの新作機はセダクションです。Dup−Koiさんが初飛行を担当しトリムも取りました。少し後ろ重かな・・・ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() numaちゃんはPrimus90でグリグリやってくれました。合間の息抜きにはグライダーですね。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() フーさんはどんどん腕を上げています。今日も上空でタイヤが片方なくなりましたが見事な着陸を決めました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よっちゃんがまたまた凝った新作機をお披露目してくれました。パイパーアロー2で重めなので120のエンジンが載ってます。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ガソリンエンジンを搭載するムスタング(chuson機)とスピットファイアー(Y本機)のドッグファイト! |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() chusonさんは小さなガソリンエンジンの載ったムスタングを飛ばします。合間にはグライダーでリラックス・・・ |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Y本さんが飛ばすのはこれも小さなガソリンエンジンを搭載するスピットファイアーです。合間にはカラフルなアイリスです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() K下さんは珍しい農業機、パイパーポゥニーを飛ばしますがパワーが有りすぎ! もう一機はおなじみのステアマンです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() A山さんは電動・撓み翼のアインデッカーを飛ばしてました。飛行会用に似合わないスカイトレンドも調整ですね。 |
|
![]() ![]() miwaも来週の飛行会に向けて電動カルマートを調整です。いんげんさんが綺麗に撮ってくれました。 |
|
午前中は絶好の飛行日和で暑く感じるほどの陽気でした。午後には全くの横風となりましたが楽しめた1日でした。 |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |