戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
天気予報では「曇りで真冬並みの気温、風はかなり強い」でしたが、何とかなるだろうと希望的観測で飛行場に来ました。 天気予報の圧勝で〜す! 寒さは何とか凌げたけど、風がねぇ〜〜 ほとんど誰も飛行機を出してませんが! 根性無しのわたしはお昼まで我慢したのですが、寒さに負けて結局飛ばさないで早々にすごすごと引き上げました。…_| ̄|○ | |
![]() 気温は一番上がった時でも7℃程度と冬が戻ってきました。それに加えて風が強いので、とても飛ばそうという気が起きませんでした。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Dup−KoiさんはMidRexでそろそろ始まるスタントシーズンに備えます。しかし、胴体にクラックが見つかったので修理行きとなりました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 相模原のNさんはやっぱり元気です。この程度の寒さや風は気にしません! でもやはり飛びは風の影響をかなり受けていました。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いんげんさんは当然、電動メビウスです。全く浮気をしないで電動メビウス一筋ですがエンジン仕様も出たそうですよ。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ONちゃんも今年のスケールスコードロンのトンプソントロフィレースに出るつもりです。ムスタングをロールアウトさせました。 |
|
![]() chusonさんが新作のP−47 サンダーボルトを作ってきました。小さなガソリンエンジン仕様ですが、わたしの帰るまでは飛びませんでした。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() chusonさんの飛ばす電動Katanaは何時見てもその浮きに驚きます。強い風をものともしないで重力を無視した演技を見せてくれました。 |
|
今日はゲストとして宮本さんが飛行場に来られました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さすが宮本さんです。一瞬たりとも静止してません、Movieの撮れるカメラを持って来なくて残念です。 |
|
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
飛行場には来たものの、風に恐れをこいて飛ばせませんでした。昼頃までには風も弱まり、少しは暖かくなる希望を持ってましたがハズレでした。 【おまけ】飛行場に咲いている菜の花と前回同様に鳥を撮りました。 |
|
![]() ![]() 飛行場の回りに咲いている菜の花です。せめて蜂でも来て欲しかったけど・・・ ![]() ![]() |
戻る 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |