2014/9/6(土)
|
しばらくぶりの土曜日出撃となった9/6の様子です。
|
ピットの様子。 |


CHUSONさんのP−47とシバチンの零戦による模擬空中戦?。 |
KB林さんの50cc搭載Sbach。このところ、災難続きだそうです。 |
A井さんはちょっと小さい30cc搭載のSbach。 |
C葉さんのBendix。他にSAITOの2気筒エンジン FA−100T を調整していました。 |
F井さん、送信機とにらめっこしてどうしたの? |
ヌマチャンのアーバン。この頃、尾久RCではアーバンが流行っているようです。 |
ズリンさんのYak。今日は零戦ではありませんでした。 |
こちらはY本さんのYak。同じYakでもタイプが違うとまったく別物です。 |
H田さんはトンプソンレースに向けて、カッ飛びの練習。でも、やりすぎると本番前に壊しちゃうよ。 |
最後はシバチンのパイパーL4 グラスホッパー。斉藤エンジンフェスティバルに向けて化粧直しをしました。 |
来週は、猪苗代湖水上機飛行会です。シバチンも参加予定ですので、次回は猪苗代湖水上機飛行会の様子をお送りします。
|