2006/9/17(日) 先週のリベンジです。モーターを変えました。 |
先週はブレた写真ばかりだったので空撮機を調べてみました。 かろうじて使えた写真がモーターオフの時の物、ということで動力系を重点的に調べたところ、何とモーターシャフトが かすかに曲がっていました。飛ばすだけなら全く問題ないレベルで先週も何度も低空・低速飛行を楽しんでいました。 今回モーターをAXI2212-34(ペラ:APC10×5E)から小さめのAXI2208-34(ペラ:APC9×6E)に変えました。 心配していたパワーも全く問題なくカメラを積んで力強く飛びます。電流も最大で10A止まりです。 何か得した気分です。o(^-^)o 今後はこのセットで行くことにしました。 |
大判でスライドショーを見る | 写真をクリックすると大きくなります |
![]() |
![]() |
飛行場の全景。今日もこんなに集まりました。 | 利根川の下流方向です。 |
![]() |
![]() |
試しにループ途中でシャッターを切りました。 首を左に傾けると利根川下流方向だと分かります。 |
静かな利根川方向を写しています。 |
![]() |
![]() |
布施下方向を普通の高さで撮ってます。 | 同じ方向で高度を150m以上に上げてみました。 |
ホームへ戻る | 空撮目次に戻る | 大判でスライドショーを見る |