尾久RCクラブのバンド管理について

使用するバンドのクラブへの届け出

クラブ員は40MHz帯、72MHz帯のそれぞれ1バンドを事務局に届け出る事で使用できます。
クラブ員の使用するバンド一覧表
逆に言うと届け出ていないバンドは原則として使用禁止です。
また、クラブで使用禁止にしているバンドが有ります。赤字で示したバンドが使用禁止です。

上空用
40MHz 72MHz Lo 72MHz Hi
バンド 周波数 バンド 周波数 バンド 周波数
77 40.770 17 72.130 50 72.790
79 40.790 18 72.150 51 72.810
81 40.810 19 72.170 52 72.830
83 40.830 20 72.190 53 72.850
85 40.850 21 72.210 54 72.870

40MHz帯(77〜85)、72Mhz帯のLoバンド(17〜21)、72MHz帯のHiバンド(50〜54)は、
それぞれの範囲内でクリスタル(水晶振動子)を交換することで周波数を変更できます。
ただし、72MHz帯のLoとHi間で周波数を変更するためにはメーカーでの受信機と
送信モジュールの回路調整が必要です。

飛行場でのバンド管理

バンド管理のポール バンド管理のポールです。ポールは成島農園の看板の所に
立てられるようになっています。
M山(孝)さんが作ってくれました。ありがとうございます。

使い方は次の通り
1.最初に来た人はポールを看板そばの所定位置に立てる。
2.飛行場に来るときはネームプレート(クラブが支給した
  プラ板に自分の名前を書いたもの)を持参する。
3.飛行場に来たらネームプレートを自分の使用するバンド
  のフックに掛ける。
4.バンドがかち合う人同士で注意し合うと共に
  自分が飛ばすときはネームプレートをそのフックの先頭
  にして飛ばしてるよと注意を促します。
5.帰るときにネームプレートも忘れずに持ち帰る。
6.最後に帰る人はポールも看板下に収納しましょう。

戻る