年月日 | 桜の名前 | 簡 単 な 説 明 |
2005/04/10 |
 |
王仁塚の桜
韮崎にあります。快晴の下で桜が美しい |
 |
実相寺の神代桜
幹の幾つかは痛んだため切られています。それでも逞しく咲いています |
 |
神田の糸桜
小淵沢への途中にある大糸桜です。あいにくまだ咲いていませんでした |
2005/04/11 |
 |
雲海
蓼科高原で見た雲海。あいにくの小雨模様でしたが、雲海が綺麗でした |
 |
高遠城址の桜
長野県高遠町にある城址公園。1500本を超えるコヒガンサクラがあります |
2005/04/12 |
 |
ツクシ
武田家ゆかりの富士御室浅間神社のツクシ。気温が2度で寒かった |
 |
富岳風穴
青木ヶ原樹海の中にあります。気温0度、こんな氷が見られました。 |
 |
身延のしだれ桜
雨が強くなってきました。しだれ桜もかすんで見えます |