2005年10月26日 番外編・山中湖での水上機飛行会 |
 |
曇りがちで少し寒さが感じられる山中湖です。まだ、霞がけぶっている早い時間に到着しました。 |
 |
 |
今日のピットはこんな感じです。水面はべた凪! いそいそと飛行準備に掛かります。 |
 |
 |
まず、市川さんの自作の複葉飛行艇です。
水面は波もなく曇天ですが飛行には絶好です!! |
もう何度も目にしているプッシャー機、SEABEE号です。 |
 |
 |
梅田さんのシュナイダーカップで活躍したスーパーマリンSB6のセミスケールです。 |
 |
 |
次は昼間さんです。この下駄履きのパイパーカブとピット風景で見られた飛行艇で楽しみました。 |
 |
 |
浜っ子hommaさんは水上機ではなくこのヨットとグライダーで遊びました。これも、おおいにありだなぁ〜〜 |
 |
 |
山本さんもツインマリーナですか? |
飛ばしている姿も素敵ですが、やっぱりこれですね! |
 |
 |
八ちゃんのシーマスターです。報道班ご苦労様!
それにしても前回、何処を壊したの? |
dabohazeさんのジーナの飛行艇です。
空賊機のその後が知りたいのにはぐらかして!! |
 |
 |
井川さんの見慣れたシルキーウィンドです。壊れるのを期待する訳じゃ無いけれど来年もこれかなぁ? |
 |
 |
浅井さんです。今年の後半はズ〜とこれを飛ばし込んでいました。来年は高翼のシルキーウィンド出てくるかな? |
 |
 |
ズリンさんの本家、ツインマリーナです。 |
ヘリでしばしの休息。幹事役、ご苦労様です! |
参加者は市川、井川、山本、昼間、梅田、浜っ子homma、dabohaze、浅井、八巻の各氏と 幹事のズリンさんの10名でした。ズリンさんには色々と面倒をおかけしました。一同、感謝!
|