2006年8月23日 番外編・西湖での水上機飛行会 |
写真は当日参加された八ちゃん提供で、コメントもメールを参考にさせて頂きました。 |
 |
昼食時にザーと雨が降った以外は曇り空だが無風・べた凪の西湖です。雲が低いのも涼しそうで良いですね〜 |
 |
 |
ピットはこんな感じです。今回もズリンさんに幹事をお願いして、またまた「おんぶにだっこ」してしまいました。 |
 |
 |
浜っこhommaさんの自作電動水上機。優雅に飛びます!
この後着水失敗で浸水、スピコンがあわや焼けそうに なり慌てる場面もありましたが無事でした。 |
もう何度も目にしてるdabohazeさんのジーナの艇です。
後ろで悠々と飛ばしているのはH間さんです。 |
 |
 |
H間さんが飛ばしていたのはこのイエローマリーンとカルマートスポーツです。どちらも華麗な飛びを披露してくれました。 |
 |
 |
A山さんはおなじみの折りたたみ式複葉飛行艇と新作のフライベィビーで楽しみました。 |
 |
 |
U田さんのツインマリーナが優雅な飛行を見せてくれました。 |
おなじみH田さんの二式水戦です。 |
 |
 |
Y本さんは新作のシグニット90の豪快な飛行を楽しみました。 |
 |
 |
八ちゃんは飛ばし慣れたシーマスターと新作のスーパースポーツ40に自作フロートを履かせて楽しみました。
|
ここからの写真は浜っこhommaさん提供です。ありがとう!  |
 |
 |
今回も幹事役ご苦労様! ズリンさんです。いつもながらツインマリーナは優雅に飛びますね! |
 |
 |
Y本さんもシグニットの他にツインマリーナを飛ばしました。これもきっと優雅に飛んだことでしょう。 |
 |
 |
U田さんもツインマリーナです。アシストはH田さん。U田さんは完全に水上機の魅力に取り憑かれています! |
 |
 |
H田さんは初登場のカブとおなじみの二式水戦で楽しんでいました。二式水戦はもう完全にH田さんの手の物!! |
 |
 |
A山さんはいつもの複葉飛行艇と初登場のフライベィビーで楽しんでいました。 |
 |
 |
H間さんのイエローマリーンがご帰還です。 |
八ちゃんのいつものシーマスター。 |
 |
 |
A井さんのA井号もフロートを詰めて調整完了かな? 思い通りの飛びになってご機嫌です。 |
 |
 |
dabohazeさんはこのジーナ(アニメ、紅の豚のヒロイン)の艇です。元の機体はイタリアのマッキM.7と思います。
あれ! 後ろで黒いラブラドールが水遊びしている!! いいなぁ〜〜 |
今回もズリンさんに色々と面倒をおかけしました。おかげで参加者一同大いに楽しめました。 一同、感謝! |