2006年9月16日、17日 2006年第3回の猪苗代湖への遠征 |
 |
扉の絵はこれで決まり! 参加した面々の楽しそうな顔、顔・・・です。お天気は大丈夫でした。 |
 |
 |
dabohazeさんがご機嫌なのはこれ、大人気の空賊機が今回も見事に飛んだからです!猪苗代湖も曇天です。 |
 |
 |
地元いわきからT野さんはシーマスターを持って参加です。 |
K崎シェフは少しクラシカルな機体です。那須から? |
 |
 |
初参加のF井さんです。心配ないですよ、ちゃんとズリンさんとY本さんが救助艇を準備してくれてます。 |
 |
 |
顔がdabohazeさんで隠されてますが、S名さんです。 ツインホーネットにフロートを履かせて初の参加です。 |
もうすっかり常連となったU田さんです。 今回もカラフルで綺麗なツインマリーナで参加です。 |
 |
相変わらずデカイ会長の双発飛行艇です。先週の調整が良かったようで見事な飛びですね!
それにしても猪苗代湖の水位がずいぶんと下がってますね。会長機は底を擦らなかったのかな? |
 |
 |
Y本さんはいつものツインマリーナで楽しみました。 |
他の人の飛行を楽しんでいるA山さんとIC川さん。 |
 |
 |
K杉さんはボストン型の飛行艇。O塚さんは何を飛ばしたのかな?コンドル? 向こうの島で飛ばしているのはF井さん。 |
すっかりおなじみズリンさんのツインマリーナ! 今回も優雅な飛行を魅せてくれたことでしょう! |
写真はありませんがA井さんも参加してました。リポーターのnumaちゃんも自分の写真はありません。
今回もすっかりズリンさんにお世話頂きました。 一同、感謝! |