戻る フライトログ目次に戻る 水上機飛行会案内に戻る ホームへ戻る
2007年7月10日〜12日 水上機飛行会 at 琵琶湖 | ![]() |
![]() |
![]() |
2泊3日の日程で琵琶湖の白浜荘に宿泊し 白浜荘の私有湖岸(オートキャンプ場などに使用)で 水上機を楽しみました。 遠くのヨットハーバー以外は何の障害物も見えない 素晴らしいロケーションですね。 これで雨、台風さえなければ最高だったのに・・・ |
![]() |
![]() |
おなじみ、ズリンさんのツインマリーナ。いつ見ても綺麗に飛びます。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
これもおなじみ、Y本さんのツインマリーナ。よく目立つカラーリングです。 | |
![]() |
![]() |
JALマークの飛行艇、どうしました? | こちらのSEABEE号は快調です! |
![]() |
![]() |
IC川さんは2機体制です。残念ながらJALマークの飛行艇はエンジン不調! | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
色々手を入れていたダボハゼさんの空賊機は 完全に復調したようです。 |
救助艇の出番は少なかったのかな? |
雨と台風の影響で閉じこめられている時間も多かったそうです。 勿論カラオケはバンバン楽しんだ事でしょう。暇を持てあました様子の一部です。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
雨で閉じこめられている退屈しのぎにIC川さんの不調な飛行艇の修理を敢行! 色々不具合発見! スロットルのねじの緩み、燃料パイプの漏れ、エンコンリンケージのガタおよび側板との接触などなど。 |
|
お天気に恵まれなかった琵琶湖・水上飛行会ですが、そこはそれ! 楽しめたようです! 八ちゃんは報道班で写真が全くありません。ご苦労様! ズリンさんには今回もお世話になりました。 一同、感謝! |