戻る フライトログ目次に戻る 水上機飛行会案内に戻る ホームへ戻る
2008年4月16日 本年最初の水上機飛行会 at 山中湖 | |
行ってきました。山中湖のレポートです おはようございます。 昨日の山中湖のミニ水上機飛行会の画像を添付します。アップのほどよろしくです。 ピーカンのはずの天気予報とは裏腹に、曇天でしたが午前中は湖面が凪いでいて絶好な飛行環境でした。 午後は冷たい風が対面から湖岸に吹き出し3時ころ皆さん帰還しました。 参加者は、ズリンさん、Y本さん、H田さん、U田さん、S名さん、ダボハゼさん、八ちゃんでした。 ズリンさん、Y本さんはお揃いの電動カタリナを・・・ 例によってボートのお世話になったトップバッターは私でした。 なお、飛行ぶりはムービーで撮ってありますがサイズが大きいので編集が必要です。 編集ができたら送りたいと思っています。(私のカメラはついにお釈迦になり、かみさんに借りた カメラで撮ったのでうまくいくかどうか心配なのですが・・・) |
|
![]() |
|
せっかくの富士山が曇っていて冴えない表情ですが、みさきキャンプ場を占有しての贅沢な飛行会です。 | |
![]() |
![]() |
尾久RC水曜組が貸し切りのピットで〜す。 | Y本さんのツインマリーナ。 |
![]() |
![]() |
ご存じダボハゼさんの空賊機!奥に八ちゃんの 電動Seawindがありますが、飛びはどうでしたか? |
これはY本さんのカタリナかな? ズリンさんのだと八ちゃんから訂正がありました。 |
![]() |
![]() |
八ちゃんのですね。機体名は何かな? | カタリナの編隊飛行を見せて欲しかったなぁ〜〜 |
![]() |
![]() |
毎度! お世話になりま〜す。 | 凪いだ湖面の上を優雅にローパスします。 |
![]() |
![]() |
どうもモーターの同調が・・・と言っているのかな? | 昨年送信機の電源トラブルで不運に見舞われた U田さんの二式水戦が復活です。 |
戻る フライトログ目次に戻る 水上機飛行会案内に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() |
![]() |
H田さんのツインマリーナ。 | S名さんのこれはOK模型のパナマですよね? |
![]() |
![]() |
先日、飛行場で見せてもらったスピンナーはこれ用でしたか〜 ズリンさんの二式水戦です。 | |
![]() |
![]() |
無事に初飛行も済んだようですね・・・ | ローパスを見せるのはY本さんのツインマリーナ。 |
![]() |
![]() |
H田さんの機体はシーハンターかな? | 軽快な飛行を見せるS名さんのパナマ。 |
![]() |
天気予報が少し外れで曇天でした。 でも、湖面は凪ぎで大いに楽しめたようですね。うっ、羨ましい〜〜 |
管理人は貴重な昼休みと3時の休憩を潰してアップしました。コメントにはその恨みとねたみとがこもっています・・・ |