戻る フライトログ目次に戻る 水上機飛行会案内に戻る ホームへ戻る
2009/9/12(土)、13(日):2009年第3回猪苗代湖・水上機飛行会 |
|
子供達の夏休みも終わり、猪苗代湖も水上機が飛ばせる時期になりました。 そこで尾久RC恒例の水上機飛行会が、猪苗代湖で9/12(土)、13(日)に開催されました。 猪苗代湖では何時もお世話になっている、今泉さんから12日(土)の様子を綺麗に撮った写真が届きました。 コメントはほとんど出来ませんのでほとんど説明無しでアップします。 今泉さん、何時もありがとうございます。それと全部を掲載出来ませんでしたのでお詫び致します。 |
|
![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() いつもの場所にピットを構えたようです。完全な凪ですが、水位がこの時期にしてはずいぶん下がってますね。 |
|
![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 会長のビーバーです。今回も「良きに計らえ!」のようですね。 飛びは”むふふ (^_^)”・・・ |
|
![]() numaちゃんは何を飛ばしたのかな? |
![]() YS本さんは下駄履きのJ3カブですか。 |
![]() ![]() Y本さんはシーハンターです。綺麗なカラリングで見栄えがしますね。 |
|
![]() ![]() 今回も幹事の労を執ってくれたズリンさんです。おなじみツインマリーナを飛ばします。 |
|
戻る フライトログ目次に戻る 水上機飛行会案内に戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る | |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 猪苗代湖ではいつもお世話になっている内田さんです。故沖さん設計の優雅なイエローマリーンを飛ばします。 |
|
![]() ![]() A井さんもシーハンターですか? 何でこんな所に浅瀬があるの! /(-_-)\ |
|
![]() ![]() O山さんはピンクのツインマリーナです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() H田さんは珍しく二式水戦ではなく、シーハンターを飛ばしています。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() K杉さんは自設計・自作の飛行艇です。軽々と優雅に飛びます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() IC川さんはマッキM7です。 |
|
今泉さん綺麗な写真を沢山ありがとうございます。これからも宜しく御願いします。 |