2015/6/20 2015年第2回猪苗代湖への遠征 |

Y本さんは1/4カブとマッキM33で参加。1/4カブは残念でした。「でも飛行機いっぱい持ってるから平気」と言って、日帰りで帰って行きました。 |
C葉さんのシーハンター。マッキも持ち込んでいましたが、エンジン不調で飛ばず。
後日、不調の原因を聞きましたが、C葉さんの名誉のためにここでは内緒。 |
K杉さん、今回も幹事の大役、ご苦労様です。前回同様カナディア CL−415で参加しましたが、再びモータートラブル。でも、どうにか飛びました。
|

ハッチャンのフライベビー。絹貼りドープ仕上げで、いい味出してます。 |

ダボハゼさんは空賊機”ダボハゼ”とオテンバで参加。相変わらずダボハゼに注目が集まります。 |

ズリンさんの97大艇。いつもは2回ほどしか飛ばさないのですが、今回は好コンディションに誘われてか、3回飛ばしました。 |

シバチンはいつもの二式水戦とカブで参加。 |

いつもお世話になっている地元の内Dさんは珍しいテトラの単発飛行艇とジェットスキーを持ってきていました。 |
|