戻る リボンくぐりの部に進む 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る |
![]() |
|
お待ちかね、春の飛行会で〜す! このところ寒かったり、雨だったりとで天候不順したが、今日は風もなく、快晴です。(^_^)V 大いに楽しめそうな予感がします。 さぁ、始まり、始まり・・・ |
|
![]() ![]() ![]() 近頃珍しい!! 雲ひとつ無く、風も無風と言って良いほどの弱くてこれ以上は望めないほどの飛行日和です。 |
|
![]() 例によって会長が極めて簡単に開会を宣言します。 |
![]() 競技委員長のnumaちゃんから注意点の説明。 |
![]() ![]() 素晴らしいお天気に釣られたのか、ノスリが飛行場の直ぐ上を低空で飛んでいました。飛行機を全く怖がりませんね・・・ |
|
競技はタイムラリー&定点着陸とリボンくぐりです。 素晴らしいお天気の下で思い切り楽しみましょう・・・\(^◇^)/ | |
タイムラリー&定点着陸の部 | |
![]() ![]() トップバッターはみっちゃんです。 タイムでは点を稼いだけど、定点は円の外で残念!! |
|
![]() ![]() 2番手はいんげんさんです。タイムは3秒違いで定点はサークル内。この後はこれが基準になります。 |
|
![]() ![]() 3番手はささやんですが、電動機の調子がおかしい。何とか手投げで発進したがパワーが上がらず、着地。/(-_-)\ |
|
![]() ![]() 4番手のY本さんはガソリンエンジン搭載のスピットファイヤーで出場です。パワフルに発進です。 ![]() ![]() トンビとニヤミスも有ったけどタイムはなかなか良かった。でも定点着陸は半径5mのサークルの円周上でちょっと残念でした。 |
|
![]() ![]() 5番手のK杉さんは飛行会スペシャルのカルマートで出場です。タイムも定点も良いぞ! 定点なんか1m以内!! |
|
6番手はmiwaでしたが、いつものモスキートモスで出ましたがタイムは30秒ほど足りないし、定点は5m丁度と稼ぎは少なかった。ん〜〜 |
|
![]() ![]() 7番手のONちゃんはパイロンレースで優勝したばかりなので期待したけど、それほどではなかったなぁ〜〜 |
|
![]() ![]() 8番手は八ちゃんです。遅れて来たし、エンジンがなかなか掛からなかったしで、焦ったか定点は遙か手前で降りちゃった!…_| ̄|○ |
|
![]() ![]() 9番手のズリンさんはF−Airでホバリングなどして余裕でしたが、定点のサークルを通り過ぎてしまいました。あぁ〜〜…_| ̄|○ |
|
![]() ![]() 10番手はC葉さんです。着陸はまだ出来ないと言うことで、代理で降ろしました。タイムラリーはそこそこの成績で良かった! |
|
戻る リボンくぐりの部に進む このページTopへ 「今日の飛行場」目次に戻る ホームへ戻る | |
![]() ![]() 11番手はいつもスケール機で楽しんでいるK下さんも今日はスカイウォーカーです。定点はちょっぴり残念な5mでした。 |
|
![]() ![]() 12番手のH田さんもパイロンレースで飛ばしたムスタングで出場です。定点を過ぎるそうになって思わずダウンを打ってました。 |
|
![]() ![]() 13番手はいつもは大きいガソリン機を飛ばしているKB林さんです。小さなアラジンに手こずって離陸失敗。泣きを入れてやり直し! ![]() ![]() 今度は上手く離陸成功。タイムは2秒オーバーしたし、定点の円なんか何処? という感じであさっての所に降りました。 |
|
![]() ![]() 14番手にはT野さんが電動Extraで出場です。パワフルに飛びましたがタイムは少なすぎたし、定点は円の外! |
|
![]() ![]() 15番手にDup−Koiさんがマスターにあるまじきカルマートで登場です。でも定点はさすがにキッチリコースに入ってました。 |
|
![]() ![]() 16番手に会長がファンフライ機で出場です。順調に飛んでま〜す。 ![]() ![]() 進入はなかなか綺麗です。でも、定点のサークルが目に入って通り過ぎそうになったとき、ダウンを打って見事に頭から突っ込みました。 |
|
![]() ![]() 17番手はシバちんです。タイムはピッタリと相変わらずしぶとい。定点も行きすぎそうだったが、何とか5mで点を稼ぎます。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() YS本さんは18番手です。J3 カブで快調に飛んでましたが、定点を意識しすぎて見事な前転でした。 |
|
![]() ![]() いつも過激な飛びで楽しませてくれるO山さんは19番手に登場です。今日は大人しかった。定点も届かず・・・ |
|
![]() ![]() 20番手に登場はY幕さんです。ファンフライ機でホバリングのまま定点ど真ん中狙いですが、外れ〜〜!! |
|
![]() ![]() 21番手のchusonさんは浮きの良い電動Katanaで定点ドンピシャを狙います。目測ミスで円の手前に着地! あ〜ぁ! |
|
![]() ![]() 22番手は競技委員長(今日だけ?は神)のnumaちゃんです。ナイフエッジでパスしたり余裕で〜す。 ![]() ![]() 時間一杯ローリングサークルなどやりたい放題。ピッタリ定点を狙いますが少し右に出て5mの円周上でミスりました。 |
|
![]() ![]() この競技の最後はお待ちかね、フーさんです。メンバーになって4年位か? 着陸も上手くなり満を持しての初出場です。 |
|
![]() 「そこはダメ!フーさん専用飛行場だ!!」と悲鳴が〜〜 |
![]() 伸びている葦に引っかかり、1回転! スカイトレンドは不死身です! |
風も穏やかだし、大したトラブルもないのでこのまま恐怖のリボンくぐりに突入しましょう!! |