トンプソントロフィー・スケールレース
お昼休みも済ませて第二ラウンド開始。
第一ラウンドで1機が飛べなくなったので。17機参戦です。奇数台なので最初のレースだけ3機で飛ばします。 逆光が激しく、わたしの腕では写真がシルエットだけになるのでほとんどギブアップです。疲れても来たので手抜きしま〜す。 |
|
1レース:重田さんのスピットファイヤーと角田さんのモスキートにシバちんの飛燕で3機のレースをやることになりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2レース:片岡さんの烈風と川島さんの飛燕の対決です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
3レース:A井さんの疾風と石田さんのスピットファイヤーのレースです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
4レース:高島さんのスピットファイヤーと中村(謙)さんの飛燕のレースです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
5レース:中村(正)さんの飛燕とH田さんのムスタングの対決です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
6レース:清水さんのFW−190と高林さんの零戦22型のレースの予定でしたが、FW−190にトラブルで零戦だけがフライトしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
7レース:ONちゃんのムスタングと林さんのスピットファイヤーのレースです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第一、第二ラウンド共、アゴをついてペラを損傷する 下手な着陸を見せたのはONちゃんで〜す。 スペアも尽きてアラスカムースさんから「現地調達は高いよ!」 と脅されながら、何とかペラを調達して第三ラウンドに 備えていました。 第三ラウンドは大丈夫か・・・・? |
|
8レース:2ラウンド目最後のレースは飛燕対決です。飛ばすのは池田さんとnumaちゃんです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
戻る 元ページに戻る イベント報告目次へ戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |