トンプソントロフィー・スケールレース
いよいよ大詰め! 第三ラウンド開始。
第二ラウンドまでの成績で三ラウンド目の飛行順が決められています。さぁ!泣いても笑ってもこれが最後!ファイト!! |
|
1レース:川島さんの飛燕と片岡さんの烈風のレースです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
2レース:清水さんのFW−190と重田さんのスピットファイヤーの対決です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
3レース:角田さんのモスキートと石田さんのスピットファイヤーのレースです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
4レース:第一ラウンドと同じく中村さんの兄弟対決です。飛ばす機体も同じ飛燕です。 ![]() ![]() 同じARFキットから作ったので、注意深く見ても違いはほとんどありません。飛ばしていてよく自分の機体を間違わなかったものです。 ![]() ![]() |
|
5レース:シバちんの飛燕と高島さんのスピットファイヤーの対決です。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
6レース:池田さんの飛燕とH田さんのムスタングのレースの予定でしたが、FW−190にトラブルで零戦だけがフライトしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
7レース:高林さんの零戦と林さんのスピットファイヤーのレースです。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
8レース:尾久RCのメンバー同士の対決です。ONちゃんのムスタングとnumaちゃんの飛燕です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ONちゃんのムスタングは1,2ラウンドとも着陸でアゴを突き、ペラを欠いていましたが、やっとこのラウンドでちゃんと降りました。 |
|
これで、公式なスケールレースは終わりです。今まで3ラウンドを通してバカッ速い3人で”これぞパイロンレース!”を見せて貰いました。 素晴らしいスピードで楽しませてくれたのは池田さんとnumaちゃんの飛燕にONちゃんのムスタングです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 素晴らしいレースだったのに逆光で上手く撮れてなかった。証拠写真程度ですね・・・ |
|
戻る 元ページに戻る イベント報告目次へ戻る ホームへ戻る ページトップへ戻る |