2005/6/26(日):2005年第2回水上機飛行会(2日目)
戻る 初日に戻る フライトログ目次に戻る 水上機飛行会案内に戻る ホームへ戻る
2005/6/26 第2回猪苗代湖遠征、2日目の様子 | ![]() |
![]() |
朝の舟津港です。飛行ポイントはこの写真の少し奥の右手になります。昨日より波、風はありそう。 | 前夜大騒ぎした、太田屋です。二日酔いを覚ましに嫌々早起きしています。 |
![]() |
|
さあ準備は整いました。今日も安全に飛ばしましょう!! | |
![]() |
![]() |
昨日双発の主翼と睨めっこしていた正体はこれです。 ツインマリーナ。ツインマリーナは尾久のトレンド? |
奥山さんが優雅に飛ばしています。 な〜んか、似合わない感じ?! |
![]() |
![]() |
ツインマリーナ本家は何しているの? | 市川さんの複葉機も愚図ってるのかな? |
![]() |
![]() |
今日は飛行を諦めて徹底的に調整しているdabohaze。横の人は手伝う振りして邪魔してるだけ。 | 先輩たちのトラブルをよそに快調に飛ばしまくる井川さん。そういう態度だとその内、遊んでもらえなくなるよ! |
![]() |
![]() |
金杉さんはトラブルではありません。いいなぁ〜と惚れ惚れと自分の機体を見ているのです。 | 今日も快調に飛ばしてる浅井さん。 |
![]() |
幹事のズリンさんには何かとお世話になりました。 参加者一同、感謝!! また、八ちゃんに報道班を一方的にお願いしました。 管理人としては感謝、感謝です。 次回は少し間が空いて9月予定です。 それではまた次をお楽しみに!! |
今回も昼食後、大満足して解散となりました。 |
戻る 初日に戻る フライトログ目次に戻る 水上機飛行会案内に戻る ホームへ戻る