2007/9/16 2007年第3回猪苗代湖遠征、2日目の様子 |
 |
風も無風と言っても良い位、水面はべた凪、お天気は申し分なし!これでは誰もが張り切ります。 |
 |
太田屋さんで朝食を早々に頂いて湖に到着。直ぐにお店を開いて飛ばし始めました。 |
 |
 |
一番手はやはりこの人、IC川さんです。実に気持ちよさそうに飛ばしています。
|
 |
 |
2番手はnumaちゃんです。アップスラストの調整が終わり、ひたすらタッチアンドゴーを楽しんでました。 |
 |
 |
ズリンさんも滅多にない飛行日和を心ゆくまで楽しんでいました。 |
 |
 |
八ちゃんのSkyWalkerはエンジンがぐずって深刻なエンスト病! 楽しみ切れなかったかな・・・ |
 |
 |
O山さんのツインマリーナの悲劇。エンジンの片方が墜落のショックで湖に沈んだ!でも、執念で見つけました。 |
K崎シェフもこれを落としてしまいました。 幸いこちらは傷が浅い。 |
 |
 |
会長機は絶好調! いつもなら昼寝しているはずなのに何度も楽しんでいました。実に素晴らしい飛びでした。 |
 |
 |
メインイベントはダボハゼさんのデルタ翼機。結構スピードも乗って浮きそうだが翼端が水に触れてクルっと回ってしまう。 |
 |
 |
横に傾かないように色々工夫して見ましたが、浮きそうで 浮きませんでした。次回はきっと飛ぶでしょう! |
miwaはアベンチュラの翼端フロートを忘れてきました。 急遽、太田屋さんで発泡を頂いてこんな工作をしました。 無風では飛びましたが横風では勝手にロールします。 |
 |
 |
みんなが後かたづけをしている間にナイトメアを田んぼの上でちょこっと飛ばして見ました。 |
numaちゃんからわたしのアベンチュラの写真を頂いたので追加します。 9/18
|
 |
 |
特大の翼端フロートを急遽付けたAventuraが、ほら!ちゃんと飛んでるでしょう! |
 |
 |
無事にAventura回収です。 |
磐梯山がくっきりと見えています。 |
今回は2日とも宝くじに当たった位の水上機日和で、目一杯楽しめました。
|