管理人のホームページ作成用の道具

仕事はいわゆるSE、毎日コンピュータとにらめっこしてプログラムを書いてます。
でもWeb関連(インターネットに絡むのを専門家らしくいうとこういいます)とは全く無関係で過ごしてきました。
「HTML」、「JavaScript」や「CGI」などを自分で書こうとは思っていませんでした。
自分の飛行機を見せびらかしたいために 「尾久RC別館−電動飛行機で遊ぼう」をアップしただけなのです。

これが、篠根爺とDup−Koiに見つかり(当たり前だ、掲示板にアップしましたと書いたのだから) 「本館にしろ」ということでやむなくホームページ作りを引き受けています。折角ですから「圧縮・解凍」や「画像の加工」ソフト は皆さんの役にも立つかと思うのでホームページ作りに使っている道具を紹介します。ソフトはすべて無料です。

戻る

大きな画像ファイルや大量ファイルの送信方法


使用しているソフト類
分類 ソフト名 使い道(用途) 入手先
Virusチェック Norton AntiVirus 自分のコンピュータをウィルスから守り、他の人に迷惑を掛けないために必須です。毎年の期間延長がちょっと面倒です これは有料
迷惑メール
対策
POPFile 迷惑メールには劇的な効果があります。
miwaは自宅でも会社でも使って、恩恵に浴してます。
フリーソフト
圧縮・解凍 +Lhaca 普通の圧縮・解凍(LZHやZIP)はドラッグアンドドロップで簡単に出来る 窓の杜
画像処理 IrfanView 日本語版 沢山の画像をサムネイルという一覧形式で見せてくれる。クリックすると画像を別窓で表示します。 一部を四角く切り取るのは実に簡単です。MOVIEも再生可能 窓の杜
PictBear レイヤー機能のあるフリーのペイントソフト 窓の杜
縮小専用 たくさんの画像ファイルを一括で簡単に縮小出来ます。 独自ドメイン
Digital Camera Enhance 写真の明るさやボケをある程度自動で修正してくれ、見やすくなります 米国サイト
PhotoFiltre 写真のレタッチが出来て、個人で使用する限り無料の素晴らしいソフト。これが無料って本当!
これを使って写真の合成をしてみました。ここをクリック
フランスサイト
LOGO! 文字を装飾してロゴを作成します Vector
Windows
ムービーメーカー
動画(良く使われるavi、mpgやwmvは勿論、その他の形式も扱える)に対してトリムやタイトル挿入が出来る。
WindowsXP専用。
Microsoft
WinShot 加工・印刷まで一括処理できる画面キャプチャー 窓の杜
エディター ez-HTML 強力な検索・置換機能を持つタグ挿入型HTMLエディター。
私は仕事柄エディターの方が手になじみます。
このエディター無しではこのHPはありませんでした。感謝!
次世代高機能HTML/XHTMLエディタ(Web Frontier)
ホームページ更新 FFFTP ホームページの更新に使う通信ソフト Vector

戻る

勉強の役に立ったホームページ
1時間でつくるホームページ HTML初心者へ ホームページ開設の仕方から、WEB用の言語の手ほどきまで
初めてのホームページ講座 HTML言語やJavaScript入門

戻る

使用しているパソコンと周辺機器
パソコン本体

自作のマシンなので
名前はない

2005/6/11から
お仕事開始
CPU、OS:Pentium W 3.0GHz、Windows XP Professional、メモリー:1GB
グラフィックボード:NVIDIA GeForce6600(PCI-e/128MB)
HD:160GB。外付けで週1回バックアップ用に120GBを使っています。
モニター:17’TFT液晶、1280×1024ピクセル
CD/DVD:CDもDVDも読み書きできる
プリンター:Canon PIXUS MP700 2008/10からEPSON Calorio EP-801A ・・・プリンター、スキャナー、コピーと各種メモリーカードリーダーのR/W機能を持つ複合機
Lan:無線Lanで、子供たちのパソコンのサーバーとなっています。
回線:ADSL12MB(numaちゃん、山本さんごめん、DIONです)
Dell Dimension 4500C
2005/6/10
マザーボード不調
のため引退
CPU、OS:Pentium W 2.4GHz、Windows XP Professional、メモリー:512MB
HD:160GB。外付けで週1回バックアップ用に120GBを使っています。
モニター:15’TFT液晶、1024×768
CD/DVD:CDは焼けるがDVDは見るだけ

戻る

使用しているディジタルカメラ
Canon EOS Kiss X2 Canon EOS Kiss X2 ダブルズームセット
 LUMIX DMC-FZ30はお気に入りのカメラです。購入する時もデジ一と比較していましたが
 さすがに一眼は高くてHP用にはもったいないと思っていました。
 使い始めて直ぐに”AFが遅い”のに気づいたのですがMFで凌いでいました。疲れました。
 そこでついに、コストパフォーマンス抜群のEOS Kiss X2にしたのです。

 全体の使い勝手:AFは予想通り早い、ファインダーが見やすい。手ぶれ補正は強力!
      HPでは標準ズームの領域はLumixでカバーして望遠ズームだけ使う予定です。
 レンズ:望遠ズーム EF S55-250mm F4-5.6 IS
    標準ズーム EF S18-55mm F3.5-5.6 ISはHPでは使う事は考えていません。
 解像度:HP用には必要のない程の1200万画素
 電池:専用リチウムイオン電池で600枚が撮影可能だそうです。
 気に入らない点:無いと思う事にしています。
    色々なレンズが欲しくなるはずですが、じっと我慢の子を決め込むつもりです。
 使用開始:2009/1/25〜
      
LUMIX DMC-FZ30 Panasonic LUMIX DMC-FZ30
 全体の使い勝手:起動が早い。Zoomもピントも一眼レフ並みに
      手動でも設定出来るのが良い。勿論、オートで
      気楽に撮る事も出来る。800万画素で手ぶれ防止機能あり。
 レンズ:光学12X、ディジタル2X(Max24X)
    (35mm〜420mmズーム:35mm 換算)
 解像度:HP用には必要のない程の800万画素、
     普段は500万画素で使うつもり。
 電池:専用リチウムイオン電池(800万画素で280枚撮影可能)
 気に入らない点:(1)概ね満足しているが、ファインダーにはちょっとがっかり。
     デジタル一眼レフの光学式ほどピントの合い具合が解りやすくない。
     (2)AFが動く物を撮るには遅すぎる!遠い動体(スタント機など)を
     狙うとAFが迷っていて使えない。諦めてMFで撮ってます。
 使用開始:2005/10/08〜
      
NIKON COOLPIX7900 NIKON COOLPIX7900
 全体の使い勝手:光学ファインダーは明るいが撮影範囲より相当広い。
         若干ピントが甘めだが色は非常に自然で気に入っている。
 レンズ:光学3Xで全く物足りない。
 解像度:コンパクトカメラなのに700万画素で素晴らしい。
     Zoomの不足は画像を切り取って補える大きさ。
 電池:専用のLipo、現場での電池切れはお手上げ。
 気に入らない点:起動、シャッターともOLYMPUSほどではないが遅い。
     Zoom機能が弱いので、このホームページ用としては役不足。
     これは娘の持ち物なので文句は言えないか?
      
NIKON COOLPIX L11 NIKON COOLPIX L11
 全体の使い勝手:前の空撮機DZ-300が壊れたので、急遽登板させた空撮機です。
         天下のNIKON製ですから性能には問題ないでしょう。
         値段も¥10,500でコストパフォーマンス文句無し。
 解像度:600万画素、色味は自然で好感が持てます。
 電池:単3X2。NiMHでもアルカリでも使えるので安心です。
      
DZ-300 D'zign DZ-300
 2007/7 NIKON COOLPIX L11に後を引き継いで引退
 全体の使い勝手:ファインダーに相当する裏の液晶は非常に暗くて使えない。          しかし、空撮でしか使用しないので問題なし。          何よりも実売で¥9000だったので文句は言えません。  解像度:生意気にも320万画素、全体的に暗いが調節は不可能。  電池:単4X2。NiMHにすると電圧が低すぎて動作しない。
空撮機にセットした状態はここを見て下さい。
CAMEDIA C-720 OLYMPUS C-720 Ultra Zoom
 全体の使い勝手:ファインダーが撮影範囲を正確に反映しているのがGood。
         反面、画像を見ているわけでピントが分かりにくい。
 レンズ:光学8X、ディジタル3X(Max24X)
 解像度:今では少々物足りない300万画素、色味は自然で好ましい。
 電池:単3電池X4
 気に入らない点:起動、シャッターとも動作が遅い。
     シャッターチャンスを逃すことも多いのでローパスで良い写真が
     欲しい時は1分前には声を掛けて下さい。
 2005/10 LUMIX DMC-FZ30に後を引き継いで引退
      

戻る