2008年度水上機飛行会の案内
猪苗代湖遠征 | 第1回:5月17日(土)〜18日(日) | 終わりました。素晴らしいお天気で楽しめました。 |
第2回:6月14日(土)〜15日(日) | 終わりました。風が強くて日曜しか飛ばせませんでした。 | |
第3回:9月13日(土)〜14日(日) | 終わりました。八ちゃんからのレポートがあります。 | |
第4回:10月11日(土)〜12日(日) |
終わりました。たむさんからのレポートがあります。 | |
山中湖遠征 | 4月16日(平日の水曜日) | 終わりました。少し曇天でしたが楽しめました。 |
7月9日(平日の水曜日) | 終わりました。幹事から掲示板に書き込みありました。 | |
7月16日(平日の水曜日) | 終わりました。レポートはありません。 | |
7月30日(平日の水曜日) | 終わりました。 アラスカムースさんから掲示板に書き込みありました。 |
|
8月27日(平日の水曜日) | 終わりました。レポートはありません。 | |
10月29(水)〜30日(木) | 終わりました。 2日とも素晴らしい天気で大いに楽しめました。 |
|
MRCからのお誘い | 6月1日(日) | アルカス大橋さんからのお誘いです。 終わりました。ここを見て下さい。 |
第4回水上機飛行会のご案内先日の第3回猪苗代湖飛行会は、初日の天候には恵まれましたが、 二日目は波高く水上機の楽しさを味わうまでには至りませんでした。 よって、殆どの参加者は午前中に引き上げました。 さて、いよいよ猪苗代湖での今年最後の飛ばし納め飛行会のご案内です。 幹事 ズリンまで 記 日 時 : 10月11日(土)〜12日(日) 場 所 : 猪苗代湖横沢浜水浴場付近 終わりました。たむさんからのレポートがあります。 宿 泊 : 太田屋 集 合 : 現地9時 以上 |
番外:山中湖水上機飛行会のご案内 泊まりがけで山中湖で飛ばそうとのお誘い記事 このところ、平日山中湖で水上機飛行会を催すことが多く、泊まりで 行きたいとの希望が寄せられましたので、下記のとおり山中湖飛行会を 開催いたします。 希望者は幹事 ズリンまで 日 時 : 10月29日(水)〜30日(木) 場 所 : 山中湖みさきキャンプ場 終わりました。八ちゃんからのレポートがあります。 宿 泊 : 「閑浩荘」(東京都管工事組合の保養所で、 大塚会員のご紹介です。料金4,000円) 集 合 : 現地9時 |
第3回水上機飛行会のご案内暑い夏がようやく遠のき、秋の気配が感じられる今日この頃ですが、 皆様にはお元気にお過ごしのことと存じます。 さて、ようやく猪苗代湖で水上機を飛ばせるシーズンになりましたので、 下記のとおり飛行会を開催いたします。 奮ってご参加いただきたく ご案内申し上げます。 幹事 ズリンまで 記 1.日 時 : 9月13日(土)〜14日(日) 2.場 所 : 猪苗代湖 横沢浜水浴場付近 終わりました。八ちゃんからのレポートがあります。 3.宿 泊 : 太田屋 4.集 合 : 現地9時ころ(白河インター8時ころ) 以上 |
番外:山中湖水上機飛行会のご案内 8月20日(水)の掲示板に掲載されたお誘い記事 厳しい暑さにもめげず飛行場に通うのも結構ですが、たまには涼しいところで水上機をとばしませんか。 来週水曜日(27日)は夏休みも終わりに近く子供達もいないと思いますので水上機飛行会を開催いたします。 ご都合のよい会員はお出かけください。 希望者は幹事 ズリンまで。 日時:8月27日(水) 場所:山中湖 みさきキャンプ場 終わりました。レポートはありません。 |
番外:山中湖水上機飛行会のご案内 7月26日(土)の掲示板に掲載されたお誘い記事 今日飛行場でH田さんから提案で7月30日(水曜日)に山中湖水上機飛行会を 開催することになりましたので、お知らせいたします。 現在3〜4名の参加が見込まれます。とても涼しく一日を過ごせるので、 避暑気分でお出かけください。 希望者は幹事 ズリンまで。 日時:7月30日(水) 場所:山中湖 みさきキャンプ場 終わりました。掲示板の書き込み見て下さい。 |
番外:山中湖水上機飛行会のご案内 7月9日にやったばかりですが連ちゃんで行きます! 希望者は幹事 ズリンまで。 日時:7月16日(水) 場所:山中湖 みさきキャンプ場 |
番外:山中湖水上機飛行会のご案内 6月16日(月)の掲示板に掲載されたお誘い記事 第2回の猪苗代湖飛行会は、天候に恵まれず水上機の楽しさを満喫することはできませんでした。 そこで、場所を替えて飛行会を開催いたします。希望者は幹事 ズリンまで。 日時:7月9日(水) 場所:山中湖 みさきキャンプ場 終わりました。掲示板の書き込み見て下さい。 |
第2回水上機飛行会のご案内各地から水上機大会の便りが聞こえてきます。 いよいよ本格的な水上機シーズンの到来です。 さて、第2回水上機飛行会を下記のとおり 開催いたしますので、奮ってご参加ください。 幹事 ズリン 記 場 所 : 猪苗代湖横沢浜水浴場付近 終わりました。ここを見て下さい。 日 時 : 6月14日(土)〜15日(日) 宿 泊 : 太田屋 集 合 : 現地9時ごろ(白河IC8時) 以上 |
第1回水上機飛行会のご案内気温が20度を超え初夏を感じさせる日が多くなりました。 いよいよ水上機シーズンの到来です。猪苗代湖が、地元の仲間が待っています。 第1回水上機飛行会を下記のとおり開催いたしますので、奮ってご参加ください。 幹事 ズリン 記 日 時 : 5月17日(土)〜18日(日) 場 所 : 猪苗代湖横沢浜水浴場付近 終わりました。ここを見て下さい。 宿 泊 : 太田屋 集 合 : 現地9時ころ(白河インター8時) 以上 |
番外:山中湖水上機飛行会のご案内 4月2日(水)の掲示板に掲載されたお誘い記事 本日は水曜日グループの仲間が大勢集まりました。帰りがけに H田さんから5月の猪苗代湖の前に水上機を飛ばしたいけど 誰か行かないと提案があり、他の4名が賛成し飛行会が決定 いたしましたので、お知らせいたします。 日時:4月16日(水曜日) 場所:山中湖みさきキャンプ場 終わりました。ここを見て下さい。 |
番外:MRCアルカスおおはしさんからのお誘いこんばんは尾久RCより少し下流の成田市の利根川MRCのアルカスおおはしです そちらのHPはお気に入りに入れてよく拝見しております 空撮画面が大変シャープで良く撮れています 当方も電動機にデジカメ搭載で 空撮をやっていますが電動機にもかかわらずピンボケが多くなかなか良い写真が撮れません それからそちらの天気予報は良く当たります添付画像は明日の利根川周辺の予報です 成田のはいつも弱風ですが実際はこの所ずーっと強風続きです河内町はMRCの対岸です 尾久、河内町、成田滝台 利根川周辺は近隣ですから天気もほとんど同じはずですが 観測地点の違いでしょうか、、、そんなわけでそちらの予報を参考にしております MRCでは毎年6月の第一日曜日に水上機の集いを行っております今年は第7回になります いつも入梅前ではらはらしながらの開催ですが終わってみれば盛況で水上機仲間に喜ん もらっています そちらのクラブも水上機が盛んなようですのでよろしかったら皆さんお誘い合わ せの上参加していただければMRCクラブ員一同歓迎いたしますのでよろしくお願いします。 おおはし 6月の第一日曜といえば6/1です。アルカスおおはしさんのお言葉に甘えてMRCに大勢でお邪魔しましょう! 5月18日に届いたアルカスおおはしさんからの追加情報 |